蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 009727637 | 487.8/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001049264 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コツがわかる!カエルの見つけ方図鑑 |
書名ヨミ |
コツ ガ ワカル カエル ノ ミツケカタ ズカン |
著者名 |
松橋 利光/写真・文
|
著者名ヨミ |
マツハシ,トシミツ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-635-06405-7 |
ISBN |
978-4-635-06405-7 |
分類記号 |
487.85
|
内容紹介 |
カエルカメラマンが、日本のカエルの見つけ方のコツを伝授。田んぼとその周辺、山や渓流、島に生息するカエルの特徴や生態、生活、探し方のポイントを写真を用いて解説。成体の見つけやすい季節を★の数で示す。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。カエルやヘビといった両生爬虫類を中心に、野鳥や水辺の生き物、各種ペット類の撮影を行う。著書に「奄美の道で生きものみーつけた」など。 |
件名1 |
かえる(蛙)
|
(他の紹介)内容紹介 |
実は恐ろしいクスリ・ワクチンの副作用、検診のリスク、話題の健康法のウソ・ホントなど。マンガでよりよくわかる!家庭の医学新常識。 |
(他の紹介)目次 |
序章 くらたま、近藤“がんもどき”先生に会いに行く 第1章 「クスリ」と「ワクチン」は安全か? 第2章 「いい医者」と「いい病院」の見分け方 第3章 「検診」と「定期健診」は必要か 第4章 「がん」についての基礎知識 第5章 「健康法」のウソ・ホント? |
(他の紹介)著者紹介 |
近藤 誠 1948年東京生まれ。慶應義塾大学医学部放射線科を2014年3月に定年退職。「乳房温存療法」のパイオニアとして知られ、安易な手術、抗がん剤治療を批判。現在「近藤誠がん研究所・セカンドオピニオン外来」を運営。『患者よ、がんと闘うな』(文藝春秋)ほか著書多数。2012年菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 倉田 真由美 1971年福岡生まれ。一橋大学商学部卒業。1995年、ヤングマガジンギャグ大賞で漫画家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ