蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
保守とネトウヨの近現代史 扶桑社新書 351
|
著者名 |
倉山 満/著
|
著者名ヨミ |
クラヤマ,ミツル |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209986868 | 311.2/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000661850 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
保守とネトウヨの近現代史 扶桑社新書 351 |
書名ヨミ |
ホシュ ト ネトウヨ ノ キンゲンダイシ(フソウシャ シンショ) |
著者名 |
倉山 満/著
|
著者名ヨミ |
クラヤマ,ミツル |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-594-08552-0 |
ISBN |
978-4-594-08552-0 |
分類記号 |
311.21
|
内容紹介 |
左翼に負けっぱなしだった“戦後保守”は劣化し、“ネット右翼”を生んだ-。これまで歪んだ色眼鏡を通して語られてきた「保守」「ネトウヨ」の立場やルーツについて、これまでの常識を覆す事実を紹介する。 |
著者紹介 |
1973年香川県生まれ。中央大学大学院博士前期課程修了。憲政史研究者。コンテンツ配信サービス『倉山塾』を開講、言論活動を展開している。著書に「噓だらけの日米近現代史」など。 |
件名1 |
政治思想-日本
|
件名2 |
保守主義
|
(他の紹介)内容紹介 |
『日本帰化植物写真図鑑 第1巻』に掲載しなかった種、およびその後に発表された種、沖縄の帰化植物を含め500余種を収録。 |
(他の紹介)目次 |
アサ科 イラクサ科 タデ科 オシロイバナ科 スベリヒユ科 ナデシコ科 アカザ科 ヒユ科 キンポウゲ科 コショウ科〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ