蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
テレビの重罪 宝島社新書 641
|
著者名 |
和田 秀樹/著
|
著者名ヨミ |
ワダ,ヒデキ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210296174 | 699.8/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000805850 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
テレビの重罪 宝島社新書 641 |
書名ヨミ |
テレビ ノ ジュウザイ(タカラジマシャ シンショ) |
著者名 |
和田 秀樹/著
|
著者名ヨミ |
ワダ,ヒデキ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-299-02961-4 |
ISBN |
978-4-299-02961-4 |
分類記号 |
699.8
|
内容紹介 |
画一的でわかりやすい「正義」の垂れ流しで社会から多様性を奪い、国民の健康や生活を損ね、知性を奪う洗脳メディア、テレビ。精神科医が、テレビが犯してきた重き罪を明らかにする。木村盛世との対談も収録。 |
著者紹介 |
1960年大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。精神科医。和田秀樹こころと体のクリニック院長。著書に「70歳が老化の分かれ道」「80歳の壁」など。 |
件名1 |
テレビ放送
|
件名2 |
ジャーナリズム
|
(他の紹介)内容紹介 |
空海は二人いた―そうとでも考えなければ説明がつかない…。わが国の形而上学の基礎を築き治水事業の指揮まで執った男。外国語を自在に操り、実学をも掌中に収め、万巻の先端情報を母国にもたらした男。千二百年のむかし一人の人間に、それら凡てを可能にしたもの。それは後進国ゆえの使命感かはたまた天の導きか。カリスマの足跡を辿りその脳内ドラマを追う作家の眼。カメラ映像70点とともに21世紀を生きる日本人の精神の奥底を浚う。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 千二百年の時空を遡る 第2章 私度僧の時代 第3章 入唐 第4章 空海、表舞台に躍り出る 第5章 二人空海 第6章 空海、弘法大師になる 第7章 高野浄土 第8章 祈りのかたち 第9章 再び高野へ 第10章 終着点 特別対談 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ