蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
横浜ヤンキー 日本・ドイツ・アメリカの狭間に生きたヘルム一族の150年
|
著者名 |
レスリー・ヘルム/著
|
著者名ヨミ |
レスリー ヘルム |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007100266 | 288.3/ヘ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000171211 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
横浜ヤンキー 日本・ドイツ・アメリカの狭間に生きたヘルム一族の150年 |
書名ヨミ |
ヨコハマ ヤンキー |
副書名 |
日本・ドイツ・アメリカの狭間に生きたヘルム一族の150年 |
副書名ヨミ |
ニホン ドイツ アメリカ ノ ハザマ ニ イキタ ヘルム イチゾク ノ ヒャクゴジュウネン |
著者名 |
レスリー・ヘルム/著
村上 由見子/訳
|
著者名ヨミ |
レスリー ヘルム ムラカミ,ユミコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
389p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7503-4249-8 |
ISBN |
978-4-7503-4249-8 |
分類記号 |
288.3
|
内容紹介 |
明治2年にドイツから来日した“お雇い外国人”の曾祖父と日本人の曽祖母。日本のアウトサイダーとして横浜居留地に生きたその子孫たちの足跡を、四代目となるアメリカ人の著者が辿る。 |
著者紹介 |
1955年横浜生まれ。コロンビア大学でジャーナリズムで修士号取得。月刊誌『シアトル・ビジネス』編集長。 |
件名1 |
ヘルム家
|
(他の紹介)内容紹介 |
「横浜ガイジン」五世代による感動のファミリーヒストリー。明治2年にドイツから来日した“お雇い外国人”の曽祖父と日本人の曽祖母、日本のアウトサイダーとして横浜居留地に生きたその子孫たちの足跡を四代目となるアメリカ人の著者が辿る―もうひとつの日本近現代史。 |
(他の紹介)目次 |
ヘルム一族の終焉 一介のガイジン 養子縁組 曽祖父ユリウスの足跡を追って ユリウスとヒロ 新天地での試み “あいのこ”たちの人生 マリコとエリック 戦争のはざま、文化のはざまで 関東大震災 戦争の足音 日本からアメリカへ 「ヘルム一家はジャップだ!」 悲喜こもごもの帰郷 占領と恋 シンチンゲル一家 ドンとバーバラ 横浜での日々 能登への旅日本人の遠縁 恥から誇りへ 日本人のルーツを探して 血のつながり より強い絆へ もうひとつの“山手”からの眺め 終章 |
(他の紹介)著者紹介 |
ヘルム,レスリー 1955年横浜生まれ。横浜インターナショナル・スクール卒業後に渡米、カリフォルニア大学バークレー校ではアジア研究で修士号を、コロンビア大学ではジャーナリズムで修士号を取得。ビジネスウィーク誌、ロサンゼルス・タイムズ紙の記者を長年務め、東京特派員として2度来日、計8年日本に滞在した。現在は月刊誌「シアトル・ビジネス」の編集長を務めている。シアトルに暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村上 由見子 著述家、慶應義塾大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ