蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
Z世代のアメリカ NHK出版新書 700
|
著者名 |
三牧 聖子/著
|
著者名ヨミ |
ミマキ,セイコ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210499364 | 302.5/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000905465 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Z世代のアメリカ NHK出版新書 700 |
書名ヨミ |
ゼット セダイ ノ アメリカ(エヌエイチケー シュッパン シンショ) |
著者名 |
三牧 聖子/著
|
著者名ヨミ |
ミマキ,セイコ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-14-088700-4 |
ISBN |
978-4-14-088700-4 |
分類記号 |
302.53
|
内容紹介 |
綻ぶ超大国・アメリカで育ったZ世代は、今どのように政治や社会と対峙しているのか? 気鋭の国際政治学者が、Z世代に生まれつつある新しい認識や動きに着目しながら、アメリカ社会の今と未来を描き出す。 |
著者紹介 |
東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科准教授。専門はアメリカ政治外交史、国際関係論、平和研究。著書に「戦争違法化運動の時代」など。 |
件名1 |
アメリカ合衆国
|
(他の紹介)内容紹介 |
「5年後の生存率は8%」4度がんを告知され、ついに余命宣告を受けた若き父親の決意。それは、彼がいなくなっても、幼い娘が高校を卒業するまで毎日父親からのメッセージを受け取れるようにすること。平凡な毎日が、何気ない言葉が、ある日を境に突然かけがえのないものになる―余命宣告を受けた父が紡ぐ愛する娘へのメッセージ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 突然の病魔 第2章 光はどこに 第3章 ナプキン・ノートブック 第4章 がんと“共生”する 第5章 再び神のもとへ 第6章 ナプキン・ノート現象 第7章 言葉の贈りもの 第8章 僕のライフライン 第9章 エマに贈る人生のレッスンリスト |
(他の紹介)著者紹介 |
キャラハン,ガース ニューヨーク州サラナク・レイクに生まれ、ポート・ライデンという小さな町で育つ。大人になってからはずっとヴァージニア州リッチモンドで、妻リッサと娘エマと暮らす。現在45歳。4度がんの告知を受けながらも、毎日エマにお弁当を作り、ナプキン・ノートを書き続けるかたわら、すべての親が子どもにお弁当を作り、ナプキン・ノートを添えるようにと自身の経験を語る活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 玲子 国際基督教大学教養学部卒、早稲田大学院英文学修士。サイマルアカデミーで翻訳を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ