蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ありのままに、ひたむきに 不安な今を生きる
|
著者名 |
大谷 光淳/著
|
著者名ヨミ |
オオタニ,コウジュン |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209139690 | 188.7/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
蛍池 | 702714668 | 188.7/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000270367 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ありのままに、ひたむきに 不安な今を生きる |
書名ヨミ |
アリノママ ニ ヒタムキ ニ |
副書名 |
不安な今を生きる |
副書名ヨミ |
フアン ナ イマ オ イキル |
著者名 |
大谷 光淳/著
|
著者名ヨミ |
オオタニ,コウジュン |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-569-83410-8 |
ISBN |
978-4-569-83410-8 |
分類記号 |
188.74
|
内容紹介 |
苦しみを味わうからこそ、ありがたさは身に染みる-。親鸞聖人の血脈を継ぐ西本願寺第25代門主が、浄土真宗の教えをもとに難しい時代を生きるヒントを語る。ガンバ大阪・遠藤保仁、弁護士・大平光代との対談も掲載。 |
件名1 |
真宗
|
件名2 |
仏教-法話
|
(他の紹介)内容紹介 |
たし算やひき算ができない、指を折らないと計算ができない…。数の基礎概念、特に合成・分解でつまずいている子どもへの系統的、スモールステップでの指導方法をわかりやすく解説! |
(他の紹介)目次 |
数える学習(数え板で数える 量を数える) 同じ概念形成―たしかめ板を用いる「同じ」の学習 合成・分解(たしかめ板を用いる合成・分解 トレイを用いる合成・分解 タイルを2つに分ける方法) 合成・分解での数字の導入―タイルから数字への移行 10までの数を使ったたし算―和が10までのたし算の学習 10までの数を使ったひき算―差が9までのひき算の学習 繰り上がりの計算 繰り下がりの計算 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ