検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夢はどうしてかなわないの?   こころのえ?ほん

著者名 大野 正人/作
著者名ヨミ オオノ,マサト
出版者 汐文社
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007085921159/オ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 史郎 大竹 守
902 902
文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000164413
書誌種別 図書
書名 夢はどうしてかなわないの?   こころのえ?ほん
書名ヨミ ユメ ワ ドウシテ カナワナイノ(ココロ ノ エホン)
著者名 大野 正人/作   中川 学/絵   出口 保行/監修
著者名ヨミ オオノ,マサト ナカガワ,ガク デグチ,ヤスユキ
出版者 汐文社
出版年月 2015.9
ページ数 65p
大きさ 25cm
ISBN 4-8113-2219-3
ISBN 978-4-8113-2219-3
分類記号 159.5
内容紹介 夢の世界でまっているもの。それはおそろしい悪魔たち。でも、悪魔とのたたかいで手に入るもの。それは、あなたにとって一生のたからもの…。ものごとの「本質」をとらえ、自分で考える「こころ」を育む本。
著者紹介 1972年東京都生まれ。「こころのふしぎ なぜ?どうして?」を代表とする「楽しく学べるシリーズ」で、執筆・イラスト原案を担当。
件名1 人生訓(児童)

(他の紹介)内容紹介 傑作は凄まじい。時代と場所を超えて受け継がれる人間の真理を、本質を捉えたダイジェストと解説で紹介。今まで誰にもつくれなかった、世界文学の超本格的入門書。すてきな人は、激情も不条理も知っている。
(他の紹介)目次 若きウェルテルの悩み―ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
グレート・ギャッツビー―スコット・フィッツジェラルド
異邦人―アルベール・カミュ
嵐が丘―エミリー・ブロンテ
白鯨―ハーマン・メルヴィル
変身―フランツ・カフカ
ライ麦畑でつかまえて―J.D.サリンジャー
嘔吐―ジャン=ポール・サルトル
黒猫・アッシャー家の崩壊―エドガー・アラン・ポー
百年の孤独―ガブリエル・ガルシア=マルケス
戦争と平和―レフ・ココラエヴィチ・トルストイ
チャタレイ夫人の恋人―D・H・ロレンス
ホビット―J.R.R.トールキン
魔の山―トーマス・マン
老人と海―アーネスト・ヘミングウェイ
神曲―ダンテ・アリギエーリ
カラマーゾフの兄弟―フョードル・ドストエフスキー
レ・ミゼラブル―ヴィクトール・ユーゴー
(他の紹介)著者紹介 山本 史郎
 1954年和歌山県生まれ。東京大学総合文化研究科教授。英文学者。翻訳家。東京大学教養学部教養学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大竹 守
 1972年東京都生まれ。画家/イラストレーター。早稲田大学法学部中退後、CM制作会社勤務を経て、2005年より独学で絵を描きはじめる。TIS公募大賞など受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。