蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
飛行士たちの話 ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 22-13
|
著者名 |
ロアルド・ダール/著
|
著者名ヨミ |
ロアルド ダール |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209113422 | 933.7/ダ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000262658 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
飛行士たちの話 ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 22-13 |
書名ヨミ |
ヒコウシタチ ノ ハナシ(ハヤカワ ミステリ ブンコ) |
著者名 |
ロアルド・ダール/著
田口 俊樹/訳
|
著者名ヨミ |
ロアルド ダール タグチ,トシキ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
300p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-15-071263-1 |
ISBN |
978-4-15-071263-1 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
若き空軍パイロットが向かったのは、ちょろい任務のはずだった-。奇妙な味の名手が描く、悲しく愚かで滑稽な戦争。後世の作品に多大な影響を与えた幻想譚「彼らに歳は取らせまい」をはじめ、デビュー作を含む全10篇を収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本人から戦争の記憶が消える前に―体験者が次代に託す、覚悟の証言。追い詰められた末の「集団自決」、終戦後も続いたソ連軍の侵攻、日本本土への命がけの引き揚げ、現地に取り残された残留孤児…。敗戦前後に人々を襲った苦難と悲惨。シリーズ全3巻完結。 |
(他の紹介)目次 |
1(悲劇の島 語れなかった記憶―沖縄・伊江島 “朝鮮人軍夫”の沖縄戦) 2(楽園の島は地獄になった―テニアン島 戦火に引き裂かれた家族―フィリピン・ダバオ) 3(“還らざる島”からの脱出 北方四島の戦争 “引き揚げ”の嵐の中で―京城帝国大学 医学生の戦争) |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 裕 1954年、埼玉県生まれ。一橋大学大学院社会学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 一ノ瀬 俊也 1971年、福岡県生まれ。埼玉大学教養学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐々木 啓 1978年、埼玉県生まれ。茨城大学人文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 ある老人の死
7-29
-
-
2 あるアフリカの物語
31-57
-
-
3 ちょろい任務
59-84
-
-
4 マダム・ロゼット
85-145
-
-
5 カティーナ
147-191
-
-
6 昨日は美しかった
193-204
-
-
7 彼らに歳は取らせまい
205-238
-
-
8 猛犬に注意
239-262
-
-
9 このこと以外に
263-274
-
-
10 あなたに似た人
275-293
-
前のページへ