検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

陽のあたらない坂道 4  新潮オンデマンドブックス大活字版 052

著者名 清水 義範/著
著者名ヨミ シミズ,ヨシノリ
出版者 大活字文化普及協会
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中702214438913.6/シミ/大活字本成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 義範
114.2 114.2
生と死 輪廻

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000009736
書誌種別 図書
書名 陽のあたらない坂道 4  新潮オンデマンドブックス大活字版 052
書名ヨミ ヒ ノ アタラナイ サカミチ
著者名 清水 義範/著
著者名ヨミ シミズ,ヨシノリ
出版者 大活字文化普及協会
出版年月 2010.2
ページ数 430~629p
大きさ 21cm
ISBN 4-86547-243-1
分類記号 913.6

(他の紹介)内容紹介 輪廻転生、それは生きる力を与えてくれる観念。
(他の紹介)目次 プロローグ 世界中に広がる「輪廻転生」
第1章 再生型―自然のなかを循環する人間
第2章 輪廻型―古代インド起源の流転の思想
第3章 リインカネーション型―近代版生まれ変わり思想
第4章 前世を記憶している子どもたち
第5章 日本における生まれ変わり
エピローグ 輪廻転生とスピリチュアリティ文化のゆくえ
(他の紹介)著者紹介 竹倉 史人
 1976年、東京都生まれ。東京大学文学部思想文化学科を卒業後、予備校講師などを経て、東京工業大学大学院修士課程に入学。現在、同大学院社会理工学研究科博士課程に在籍中。専門は宗教人類学。日本社会を中心に現代宗教やスピリチュアリティについて考察。とりわけ「輪廻転生」と呼ばれる死生観に注目している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。