検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

看護のための最新医学講座 第12巻 

著者名 日野原 重明/監修
著者名ヨミ ヒノハラ,シゲアキ
出版者 中山書店
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207297763492.9/カ/12一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.21 596.21
料理(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000626130
書誌種別 図書
書名 看護のための最新医学講座 第12巻 
書名ヨミ カンゴ ノ タメ ノ サイシン イガク コウザ
多巻書名 精神疾患
著者名 日野原 重明/監修   井村 裕夫/監修
著者名ヨミ ヒノハラ,シゲアキ イムラ,ヒロオ
出版者 中山書店
出版年月 2006.10
ページ数 488p
大きさ 27cm
ISBN 4-521-62521-5
分類記号 492.908
内容紹介 最新の精神医学的知識を提供するテキスト。急性期治療中心の時代に入り、精神科救急体制の整備、障害者自立支援法や心神喪失者等医療観察法等の法整備などの環境変化に対応した第2版。
件名1 看護学

(他の紹介)目次 第1章 最初はまずこの一品で
第2章 熱々や冷やして提供するもの
第3章 即席ですぐに作れるもの
第4章 仕込んでおけてすぐ仕立てられるもの
第5章 干物や珍味を使って
第6章 麺やご飯などおしのぎ
第7章 ビールに合う酒肴
第8章 ワインに合う酒肴
(他の紹介)著者紹介 門脇 俊哉
 麻布かどわき。1960年北海道生まれ。六本木の「越」を経て、「つきじ植むら」で茂木福一郎氏、「エスカイヤクラブ」で山本敏雄氏に師事。「鴨川霞ヶ関店」を経て、「海燕亭」の料理長に就任。2000年独立し、04年に今の地に移転(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内山 英仁
 銀座うち山。1969年神奈川県生まれ。調理師学校卒業後、「吉祥日比谷店」で5年間勤め、さらに都内の数店で腕を磨く。開業まもない「銀座あさみ」で浅見健二氏に師事した後、2002年独立開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
橋本 亨
 1962年東京都生まれ。実家である「割烹とよだ」は文久年間創業で、同氏は5代目にあたる。浅草の「草津亭」で宮澤退助氏に師事し、93年「在ドイツ日本大使公邸」料理長就任。帰国後、95年から同店の料理長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 晴彦
 日本料理晴山。1979年栃木県生まれ。調理師学校卒業後、岐阜市の「たか田八祥」に入り、高田晴之氏に師事。同じ市内で展開する支店「割烹料理わかみや八祥」、続いて「割烹料理こがね八祥」の店長を務めたのち、2011年独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。