蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
柳家小三治の落語 5 小学館文庫 や7-5
|
著者名 |
柳家 小三治/著
|
著者名ヨミ |
ヤナギヤ,コサンジ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007335623 | 913.7/ヤ/5 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000279164 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
柳家小三治の落語 5 小学館文庫 や7-5 |
書名ヨミ |
ヤナギヤ コサンジ ノ ラクゴ(ショウガクカン ブンコ) |
著者名 |
柳家 小三治/著
|
著者名ヨミ |
ヤナギヤ,コサンジ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-09-406321-9 |
ISBN |
978-4-09-406321-9 |
分類記号 |
913.7
|
内容紹介 |
1970年から1983年までの間に、柳家小三治がTBS「落語研究会」で演じた口演から名席を厳選し文庫化。5は、「付き馬」「鼠穴」「青菜」「出来心」などを収録。演目解説も掲載。 |
(他の紹介)目次 |
1 無理なく続ける塩分2.0g前後の減塩メニュー朝昼晩(一汁三菜和の朝食献立 パンが主役洋の朝食献立 具だくさん麺の献立 ほか) 2 簡単にできる減塩テクニックつき!塩分量別おかずカタログ(塩分1.0g以下―メインおかず 塩分0.5g以下―サブおかず 塩分1.0g以下―スープ・汁もの ほか) 3 時間がたってもしっかりおいしい塩分1.5g以下の減塩お弁当(あじのソテーマリネ弁当 かじきのねぎごまみそ焼き弁当 トマト牛丼弁当 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 付き馬
7-38
-
-
2 鼠穴
43-68
-
-
3 青菜
71-96
-
-
4 出来心
101-137
-
-
5 馬の田楽
143-164
-
-
6 あくび指南
169-189
-
-
7 味噌蔵
193-229
-
前のページへ