検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

独習江戸時代の古文書  

著者名 北原 進/著
著者名ヨミ キタハラ,ススム
出版者 雄山閣
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007742117210.5/キ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山中 恒 上倉 エク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000451170
書誌種別 図書
書名 独習江戸時代の古文書  
書名ヨミ ドクシュウ エド ジダイ ノ コモンジョ
著者名 北原 進/著
著者名ヨミ キタハラ,ススム
出版者 雄山閣
出版年月 2018.6
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 4-639-02591-7
ISBN 978-4-639-02591-7
分類記号 210.5
内容紹介 古文書を読めるようになる一番の近道は、数多くの古文書に親しむこと。「法度」「触書」「証文」などの古文書49例を掲載し、解読文、読み下し文、筆法・語釈、記された場面などを詳細に解説する。
著者紹介 1934年東京都生まれ。前東京都江戸東京博物館都市歴史研究室長。立正大学名誉教授。著書に「八百八町いきなやりくり」「百万都市江戸の生活」「江戸の札差」など。
件名1 日本-歴史-江戸時代
件名2 古文書

(他の紹介)内容紹介 田口らん子、12歳。小学6年生だけど、天国のママにかわって「ママ」やってます。だ・け・ど!掃除に料理に洗濯に…毎日これじゃ、恋する時間もぜんぜんないっ!しかも弟たちがやんちゃすぎて、家の中はもうメチャクチャ。そこに最強の敵・はま子おばさんがのりこんできて…。はま子おばさんのねらいは、パパの妻になってわが家のお金をうばうこと。そんなこと、わたしがぜ〜ったいにゆるさないんだから!小学中級から。
(他の紹介)著者紹介 山中 恒
 1931年北海道生まれ。56年に『赤毛のポチ』で日本児童文学者協会新人賞を受賞し児童よみもの作家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上倉 エク
 神奈川県出身、イラストレーター、漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。