検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

音楽と出会う  21世紀的つきあい方   教養みらい選書 004

著者名 岡田 暁生/著
著者名ヨミ オカダ,アケオ
出版者 世界思想社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209676949760.4/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000526831
書誌種別 図書
書名 音楽と出会う  21世紀的つきあい方   教養みらい選書 004
書名ヨミ オンガク ト デアウ(キョウヨウ ミライ センショ)
副書名 21世紀的つきあい方
副書名ヨミ ニジュウイッセイキテキ ツキアイカタ
著者名 岡田 暁生/著
著者名ヨミ オカダ,アケオ
出版者 世界思想社
出版年月 2019.4
ページ数 10,194p
大きさ 19cm
ISBN 4-7907-1730-0
ISBN 978-4-7907-1730-0
分類記号 760.4
内容紹介 ネット動画、AIによる自動作曲、カリスマ不在、癒し音楽ブーム…。この先にどんな音楽との出会いが待ち受けているのか? 21世紀に固有の音楽現象を挑戦的にとりあげ、規格外の音楽とつきあう楽しさを自在に語る。
著者紹介 1960年京都生まれ。音楽学者。京都大学人文科学研究所教授。おもな著書に「音楽の聴き方」「西洋音楽史」「オペラの運命」がある。
件名1 音楽

(他の紹介)内容紹介 細密にしてユーモア溢れるタッチで描かれたアリ、ミツバチ、クモ、セミetc.の世界。奇妙でかわいい昆虫たちの生態が、絵巻物やお伽草子といった日本古来の想像力にのせてのびのびとファンタジックに展開される。小さきものたちへの愛にあふれ、思わず身のまわりに目をとめたくなる昆虫漫画の金字塔にして、虫絵本の分野でも活躍する著者の原点が待望の文庫化。
(他の紹介)目次 瓢箪虫
山の幸
稲虫
三尸の虫
貝殻天使
虫けら様
くものはなし
土蜘蛛草紙
鼠の草子
一人娘
蚤のサーカス
雪迎え
(他の紹介)著者紹介 秋山 あゆ子
 1964年、東京生まれ。1992年『月刊漫画ガロ』(青林堂)に「一人娘」を掲載しデビュー。以降、昆虫を題材とした短編を断続的に発表し、2002年に初の単行本『虫けら様』(青林工藝舎)を刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。