蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自分のついた噓を真実だと思い込む人 朝日新書 533
|
著者名 |
片田 珠美/著
|
著者名ヨミ |
カタダ,タマミ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 207735200 | 141.6/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000165991 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自分のついた噓を真実だと思い込む人 朝日新書 533 |
書名ヨミ |
ジブン ノ ツイタ ウソ オ シンジツ ダト オモイコム ヒト(アサヒ シンショ) |
著者名 |
片田 珠美/著
|
著者名ヨミ |
カタダ,タマミ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-02-273633-8 |
ISBN |
978-4-02-273633-8 |
分類記号 |
141.6
|
内容紹介 |
自分がついた噓なのに、「真実」だと思い込み、いつのまにか被害者面。あなたの隣にいる“空想虚言癖”の精神構造を読み解き、被害を受けないための防衛法を説く。 |
著者紹介 |
1961年広島県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。京都大学博士(人間・環境学)。精神科医。京都大学非常勤講師。著書に「他人を攻撃せずにはいられない人」など。 |
件名1 |
噓
|
(他の紹介)内容紹介 |
本当であるかのように嘘を語り、いつのまにか被害者面…。彼らに騙されないための防衛法。「自分は有名企業に勤めている」と吹聴したり、過去のミスを「やってない」と主張したり…。本人があまりにも自然であるために、ついついまわりの人も信じてしまう。なぜ嘘をついてしまうのか?その見抜き方とは。一見“はた迷惑”な彼らの知られざる心の闇に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 あなたの隣の迷惑な嘘つきたち 第2章 なぜだまされてしまうのか? 第3章 「あえて言わない」という嘘つき 第4章 精神科医でも嘘を見破れない理由 第5章 嘘を見抜くための「プチ悪人」のすすめ 第6章 もしも相手の嘘に気づいたら |
(他の紹介)著者紹介 |
片田 珠美 1961年広島県生まれ。精神科医。京都大学非常勤講師。大阪大学医学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。京都大学博士(人間・環境学)。臨床経験にもとづいて精神分析的視点から犯罪心理や心の病を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ