検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

たのしいプログラミング!  マイクラキッズのための超入門  

著者名 小笠原 種高/著
著者名ヨミ オガサワラ,シゲタカ
出版者 学研プラス
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部209341007798/オ/児童書服部2-7 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂本 廣子 まつもと きなこ
726.101 726.101
水木 しげる 太平洋戦争(1941〜1945) 読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000379699
書誌種別 図書
書名 たのしいプログラミング!  マイクラキッズのための超入門  
書名ヨミ タノシイ プログラミング
副書名 マイクラキッズのための超入門
副書名ヨミ マイクラ キッズ ノ タメ ノ チョウニュウモン
著者名 小笠原 種高/著   大澤 文孝/著
著者名ヨミ オガサワラ,シゲタカ オオサワ,フミタカ
出版者 学研プラス
出版年月 2017.10
ページ数 207p
大きさ 24cm
ISBN 4-05-406587-1
ISBN 978-4-05-406587-1
分類記号 798.507
内容紹介 マインクラフトで遊びながらプログラミングが学べる本。プログラムはスクラッチで作るので小学生でも無理なく取り組めます。作例ファイルはダウンロード可能。Minecraft 1.8.9、Scratch 2.0対応。
件名1 ゲームソフト
件名2 プログラミング(コンピュータ)

(他の紹介)内容紹介 水木しげるが徴兵される直前に人生の一大事に臨んで綴った「覚悟の表明」。そこにあったのは、今までのイメージが一変する、悩み苦しむ水木しげるの姿。太平洋戦争下の若者の苦悩と絶望、そして救いとは。
(他の紹介)目次 第1章 水木しげる出征前手記
第2章 青春と戦争―水木しげる出征前手記の背景(違和感と同感のはざま
戦時下の読書について
戦争になる前、日本は出版の黄金時代だった
軍国主義のひろがり
戦時下の学校生活
青年たちの声と和して
戦争と読書
ゲーテという存在の発見
『三太郎の日記』の出現
日本人と日記の伝統
水木手記をどう読むか)
第3章 水木しげるの戦中書簡
第4章 年表 水木しげると社会情勢
(他の紹介)著者紹介 水木 しげる
 本名武良茂。漫画家。1922年(大正11年)生まれ、鳥取県境港市で育つ。太平洋戦争時、激戦地ラバウルに送られ左腕を失うも、九死に一生を得る。戦後、紙芝居作家になり、貸本漫画家を経て、少年誌にデビュー。紫綬褒章、旭日小綬章を受章、文化功労者。2007年フランスで仏語版『のんのんばあとオレ』が日本人初の最優秀漫画賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒俣 宏
 1947年東京生まれ。作家、博物学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。