蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あの過ぎ去った日々
|
著者名 |
木下 順二/著
|
著者名ヨミ |
キノシタ,ジュンジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1992.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002245272 | 914.6/キ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000437491 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あの過ぎ去った日々 |
書名ヨミ |
アノ スギサッタ ヒビ |
著者名 |
木下 順二/著
|
著者名ヨミ |
キノシタ,ジュンジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1992.12 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-204565-6 |
分類記号 |
914.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
江戸時代の人びとは、天や神仏とどのように向き合い、生きる規範としていたのか?日本列島に生きた人々の声が聞こえてくる! |
(他の紹介)目次 |
序章 超越観念と政治文化 第1章 農耕・諸職業の始祖言説 第2章 『農業全書』の超越観念 第3章 民間社会の教諭と超越観念 第4章 野翁の民政献言と神道・儒学・仏法 第5章 俗間に真儒を目ざした石門心学 第6章 耕作・芸能・一揆・災害のなかで 第7章 市井国学徒の神国・神道と儒道・仏道 第8章 反乱・世直し・創唱教団の天仏神 終章 民間社会の超越観念と政治文化 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ