蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
夢はどうしてかなわないの? こころのえ?ほん
|
著者名 |
大野 正人/作
|
著者名ヨミ |
オオノ,マサト |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007085921 | 159/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000164413 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夢はどうしてかなわないの? こころのえ?ほん |
書名ヨミ |
ユメ ワ ドウシテ カナワナイノ(ココロ ノ エホン) |
著者名 |
大野 正人/作
中川 学/絵
出口 保行/監修
|
著者名ヨミ |
オオノ,マサト ナカガワ,ガク デグチ,ヤスユキ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
65p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-8113-2219-3 |
ISBN |
978-4-8113-2219-3 |
分類記号 |
159.5
|
内容紹介 |
夢の世界でまっているもの。それはおそろしい悪魔たち。でも、悪魔とのたたかいで手に入るもの。それは、あなたにとって一生のたからもの…。ものごとの「本質」をとらえ、自分で考える「こころ」を育む本。 |
著者紹介 |
1972年東京都生まれ。「こころのふしぎ なぜ?どうして?」を代表とする「楽しく学べるシリーズ」で、執筆・イラスト原案を担当。 |
件名1 |
人生訓(児童)
|
(他の紹介)内容紹介 |
夢の世界でまっているもの。それはおそろしい悪魔たち。でも、悪魔とのたたかいで手に入るもの。それは、あなたにとって一生のたからもの。ものごとの「本質」をとらえ、自分で考える「こころ」を育むえほん。 |
(他の紹介)著者紹介 |
大野 正人 1972年、東京都生まれ。論理的かつ深い視点から、誰にでもわかりやすい表現で執筆する技術を持ち、携わった書籍の累計売上は250万部を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中川 学 1966年生まれ。浄土宗西山禅林寺派僧侶。1996年よりイラストレーションの仕事をはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 出口 保行 東京未来大学こども心理学部長・教授。東京学芸大学大学院修了後、法務省に心理職として入省。少年鑑別所、刑務所、拘置所等で約一万人の犯罪者を心理分析する。専門は犯罪心理学。全国の防犯講演会活動、足立区防犯アドバイザーとして活躍する一方、テレビ出演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ