蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
谷中レトロカメラ店の謎日和 [1] このミス大賞 宝島社文庫 Cひ-2-3
|
著者名 |
柊 サナカ/著
|
著者名ヨミ |
ヒイラギ,サナカ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007096639 | 913.6/ヒイ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000164000 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
谷中レトロカメラ店の謎日和 [1] このミス大賞 宝島社文庫 Cひ-2-3 |
書名ヨミ |
ヤナカ レトロ カメラテン ノ ナゾビヨリ(タカラジマシャ ブンコ) |
著者名 |
柊 サナカ/著
|
著者名ヨミ |
ヒイラギ,サナカ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
280p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-8002-4561-8 |
ISBN |
978-4-8002-4561-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
東京・谷中にたたずむ今宮写真機店。三代目店主の今宮と、アルバイト来夏の元には、今日もさまざまな客が謎を運んでくる。魅力的なクラシックカメラと人々が織りなす、心温まる連作ミステリー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
東京下町の風情残る谷中にたたずむレトロカメラ店・今宮写真機店。中古のクラシックカメラを専門に扱っている三代目店主の今宮龍一とアルバイト山之内来夏の元には、さまざまな客が謎を運んでくる。カメラの修理も得意とする今宮は「修理の基本は観察です」と言い、鋭い観察力と推理力で次々と謎を解いていく―。数々の魅力的な名機とカメラを愛する人々が織り成す、心温まる連作ミステリー。 |
(他の紹介)著者紹介 |
柊 サナカ 1974年、香川県生まれ、兵庫県育ち。神戸女子大学文学部卒、姫路獨協大学大学院言語教育研究科日本語教育専攻修了。日本語教師として7年の海外勤務を経て、第11回『このミステリーがすごい!』大賞隠し玉として、『婚活島戦記』(宝島社)にて2013年デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 開かずの箱の暗号
7-37
-
-
2 暗い部屋で少年はひとり
39-79
-
-
3 小さなカメラを持った猫
81-123
-
-
4 タイムカプセルをひらくと
125-159
-
-
5 紫のカエル強盗団
161-197
-
-
6 恋する双子のステレオカメラ
199-244
-
-
7 あなたを忘れるその日まで
245-275
-
前のページへ