蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
電子回路が一番わかる 電子工学を学ぶ人のはじめの一歩 しくみ図解 058
|
著者名 |
清水 暁生/著
|
著者名ヨミ |
シミズ,アキオ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007290885 | 549.3/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000260935 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
電子回路が一番わかる 電子工学を学ぶ人のはじめの一歩 しくみ図解 058 |
書名ヨミ |
デンシ カイロ ガ イチバン ワカル(シクミ ズカイ) |
副書名 |
電子工学を学ぶ人のはじめの一歩 |
副書名ヨミ |
デンシ コウガク オ マナブ ヒト ノ ハジメ ノ イッポ |
著者名 |
清水 暁生/著
|
著者名ヨミ |
シミズ,アキオ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7741-8276-6 |
ISBN |
978-4-7741-8276-6 |
分類記号 |
549.3
|
内容紹介 |
電気や電気回路、回路素子の基本、電子回路の基本動作や応用、電子工作などを、できるだけ難しい数式は使わず、数式が持つ意味に重点を置きながら図を用いてわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
佐賀大学大学院博士前期後期課程修了。博士(工学)。有明工業高等専門学校電気工学科講師。電子情報通信学会会員、IEEE会員。 |
件名1 |
電子回路
|
(他の紹介)目次 |
ゆる文字のいろは(ゆる文字の心得 用意するもの 書き方のポイント 新年のあいさつを書いてみよう) ゆる文字年賀状(新年の干支を描く―さるが主役の年賀状 切るだけカンタン―野菜はんこの年賀状 和風素材を使って―クラフト年賀状 抱負を現す―一文字年賀状 縁起物を添えて―和カワイイ年賀状 筆ペンが活きる―すみ文字すみ絵の年賀状) 年賀状のいろは(年賀状に書く内容は ハガキのサイズは 送る時期は) ゆる文字見本帖(年賀の言葉・イラスト編 基本の文字編) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ