蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「これ」を食べればサプリはいらない サプリメーカー社長が教える
|
著者名 |
田村 忠司/著
|
著者名ヨミ |
タムラ,タダシ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207728528 | 498.5/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000162374 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「これ」を食べればサプリはいらない サプリメーカー社長が教える |
書名ヨミ |
コレ オ タベレバ サプリ ワ イラナイ |
副書名 |
サプリメーカー社長が教える |
副書名ヨミ |
サプリ メーカー シャチョウ ガ オシエル |
著者名 |
田村 忠司/著
|
著者名ヨミ |
タムラ,タダシ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
237,6p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-492-22365-9 |
ISBN |
978-4-492-22365-9 |
分類記号 |
498.583
|
内容紹介 |
サプリより「食べる」栄養が最強! サプリメントの「製造や販売の裏側」を知っている著者が、本当に健康になるための正しい知識、今すぐできる生活改善のコツ、食事の工夫などを紹介。体の症状に効く食材&レシピ付き。 |
著者紹介 |
1965年生まれ。富山県出身。東京大学工学部産業機械工学科卒業。株式会社ヘルシーパス代表取締役社長。著書に「サプリメントの正体」など。 |
件名1 |
栄養補助食品
|
件名2 |
食餌療法
|
(他の紹介)内容紹介 |
疲れない、老けない、病気にならない。ちょっとのコツで365日元気!「自分史上最高」のコンディションをつくる。体の症状に効く食材&レシピ付き。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 私がサプリメントをすすめない10の理由(サプリメントを飲んでもちっとも健康になれないのですが(泣)? サプリメントに安易に手を出すと怖いワケ ほか) 第2章 これを知ったらもう飲めない!サプリメントの衝撃ウラ事情10連発(私の飲んでいたサプリってNGだらけってことですか? 聞いてビックリ!サプリメントの原価はこんなに低い ほか) 第3章 この「生活習慣」と「食べ方」をすればサプリメントはいらない(野菜を摂るのが面倒なのでサプリで補うのはダメですか? サプリメントを飲むより確実に「健康」になる方法 ほか) 第4章 お悩み・症状別おすすめの栄養素(えっ、栄養不足ってそんなに怖いことだったんですか? 症状別の原因とおすすめの栄養素 ほか) 第5章 それでもサプリメントを飲みたい人に(それでもやっぱりサプリを飲みたいのですが? サプリメントの正しい選び方・飲み方 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
田村 忠司 株式会社ヘルシーパス代表取締役社長。1965年生まれ。富山県出身。1988年東京大学工学部産業機械工学科卒業。同年、株式会社リクルートに入社。10年間にわたり、通信事業を中心に経営戦略、新規事業立案、マーケティング戦略立案に従事。1998年「日本老化制御研究所」を擁する日研フード株式会社に入社。取締役経営企画室長、サプリメントの製造子会社の代表取締役社長として活動。2006年医療機関専門サプリメントの専門メーカー、株式会社ヘルシーパスを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ