検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治のサーカス芸人はなぜロシアに消えたのか   新潮文庫 お-90-1

著者名 大島 幹雄/著
著者名ヨミ オオシマ,ミキオ
出版者 新潮社
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里702323874779.5/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

779.5 779.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000162047
書誌種別 図書
書名 明治のサーカス芸人はなぜロシアに消えたのか   新潮文庫 お-90-1
書名ヨミ メイジ ノ サーカス ゲイニン ワ ナゼ ロシア ニ キエタ ノカ(シンチョウ ブンコ)
著者名 大島 幹雄/著
著者名ヨミ オオシマ,ミキオ
出版者 新潮社
出版年月 2015.9
ページ数 281p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-120061-3
ISBN 978-4-10-120061-3
分類記号 779.5
内容紹介 幕末の開港とともにいち早く海外に出たサーカス芸人たち。特にロシアに渡ったヤマダサーカス一座はヨーロッパ中の観客を魅了していた。歴史に翻弄された3人の団員の足跡をたどりながら、「ヤマダサーカス」の全貌に迫る。
件名1 サーカス-歴史
件名2 日本人(ロシア在留)-歴史

(他の紹介)内容紹介 崩壊寸前のソ連で入手した三枚の写真。それは日本人が革命前のロシアに到達し、サーカス芸人として大活躍した証だった。手がかりはイシヤマ、タカシマ、シマダという名前だけ。その足跡を追いかけた著者が発見したのは、日露戦争、第一次大戦、ロシア革命、そしてスターリンの大粛清に翻弄された孤独な人々の姿だった。歴史の襞に埋もれた秘伝を掘り起こす本格ノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1章 日露戦争前のロシアに渡ったサーカス芸人(なぜ彼らは海を渡ったのか
ロシアで好評を博した日本人たち)
第2章 追跡、謎のヤマダサーカス(戦慄のハラキリショー
山根ハルコのロシア放浪記
極東サーカス―サーカスがつないだ日本とロシア
帰ってきたイシヤマ
ジャグラー、タカシマ伝説
戦争とサーカス)
第3章 サーカスと革命(山根ハルコの悲劇
アヴァンギャルドとタカシマ
イルクーツクのドクター・シマダ)
第4章 粛清されたサーカス芸人(ヤマサキ・キヨシの運命
ナロフォミンスクからの手紙
パントシ・シマダの秘密
究極のバランス芸)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。