蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
専業主婦になりたい女たち ポプラ新書 049
|
著者名 |
白河 桃子/著
|
著者名ヨミ |
シラカワ,トウコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 208370627 | 367.3/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000084208 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
専業主婦になりたい女たち ポプラ新書 049 |
書名ヨミ |
センギョウ シュフ ニ ナリタイ オンナタチ(ポプラ シンショ) |
著者名 |
白河 桃子/著
|
著者名ヨミ |
シラカワ,トウコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-591-14252-3 |
ISBN |
978-4-591-14252-3 |
分類記号 |
367.3
|
内容紹介 |
女性の社会進出が叫ばれる今、専業主婦のリアルから見えてくる“フツウの幸せ”の大きな代償とは何か? 未婚女性のなかに広がる「専業主婦願望」の実態を描く。20代独身男子たちの本音の座談会も収録。 |
著者紹介 |
東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒。少子化ジャーナリスト、作家、相模女子大学客員教授。内閣府「新たな少子化社会政策大綱」有識者委員。著書に「「婚活」症候群」「格付けしあう女たち」他。 |
件名1 |
主婦
|
書誌来歴・版表示 |
「専業主婦に、なりたい!?」(講談社 2011年刊)の改題,加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
「先取り学習」「早期教育」は“勉強ギライ”のもと!最難関校に2,500人以上を導いた「カリスマ家庭教師」が教える“学力のベース”のつくりかた。 |
(他の紹介)目次 |
1章 子供を「勉強嫌い」にさせる親、「勉強好き」にさせる親(普通の子供に早期英才教育はかえって害になる 子供はより強い刺激を求める ほか) 2章 合格に必要な“学力のベース”は低学年までにつくる(「話し方」でわかる本当の賢さ 生活で覚えた「言葉」や「数」は身につく ほか) 3章 大きく後伸びする子の「塾」と「習い事」(幼児向け英語教室には期待しすぎない 「公文式」はじっくり取り組むもの ほか) 4章 「はじめての勉強」がその後の成績を左右する(頭はいいのに伸び悩むのには理由がある 正しい鉛筆の持ち方は親が教える ほか) 5章 この「読書習慣」がすべての教科を伸ばしてくれる(「読み聞かせ」が本の楽しさの入り口になる すべての教科に好影響を与える「音読」のススメ ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ