検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奴隷のしつけ方  

著者名 マルクス・シドニウス・ファルクス/著
著者名ヨミ マルクス シドニウス ファルクス
出版者 太田出版
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007041437232/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マルクス・シドニウス・ファルクス ジェリー・トナー 橘 明美
361.5 361.5
サブカルチャー-歴史 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000135726
書誌種別 図書
書名 奴隷のしつけ方  
書名ヨミ ドレイ ノ シツケカタ
著者名 マルクス・シドニウス・ファルクス/著   ジェリー・トナー/解説   橘 明美/訳
著者名ヨミ マルクス シドニウス ファルクス ジェリー トナー タチバナ,アケミ
出版者 太田出版
出版年月 2015.6
ページ数 249p
大きさ 19cm
ISBN 4-7783-1475-0
ISBN 978-4-7783-1475-0
分類記号 232
内容紹介 古代ローマの文献から奴隷に関するものを収集・整理し、奴隷所有者はどう考え、どう行動していたのかを想像し、ローマ貴族の家に生まれたという架空の著者に語らせる形式で、“人を使う技術”を紹介する。
著者紹介 何代にもわたって奴隷を使い続けてきたローマ貴族の家に生まれる。トナー教授が生み出した古代人。
件名1 ローマ(古代)
件名2 奴隷

(他の紹介)内容紹介 敗戦からの復興後も、私たちは戦争・環境破壊・災害などによる「終末」以後の光景を繰り返し幻視しつづけてきた―。戦後の歩みの全貌を「終末カルチャー」の歴史として描き出す、日本文化論の新たなる決定版!
(他の紹介)目次 序章 一九七五年以後―終末から再生へ
第1章 一九七〇年代―終末カルチャーの成立
第2章 一九八〇年代―プレイグラウンドとしての廃墟
第3章 一九九〇年代―安全神話の崩壊
第4章 二〇〇〇年代―聖域なき新しい戦争
第5章 二〇一〇年代―再び、終末から再生へ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。