検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

開けられたパンドラの箱  やまゆり園障害者殺傷事件  

著者名 月刊『創』編集部/編
著者名ヨミ ゲッカン ツクル ヘンシュウブ
出版者 創出版
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209509884369.2/ア/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000457705
書誌種別 図書
書名 開けられたパンドラの箱  やまゆり園障害者殺傷事件  
書名ヨミ アケラレタ パンドラ ノ ハコ
副書名 やまゆり園障害者殺傷事件
副書名ヨミ ヤマユリエン ショウガイシャ サッショウ ジケン
著者名 月刊『創』編集部/編
著者名ヨミ ゲッカン ツクル ヘンシュウブ
出版者 創出版
出版年月 2018.7
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-904795-53-8
ISBN 978-4-904795-53-8
分類記号 369.27
内容紹介 2016年、19人の障害者が刺殺されたやまゆり園事件。事件を起こした犯人・植松聖被告が面会室で語った言葉や、精神科医による検証を収録。事件とどう向き合うかを考える。『創』に掲載された2年間の主な記事を加筆修正。
件名1 障害者
件名2 社会的差別
件名3 相模原障害者施設殺傷事件

(他の紹介)内容紹介 学生を中心に数万人が都心を占拠した2014年の「雨傘革命」によって、世界を揺さぶった香港。返還にともなって始まった「一国両制度」のもと、なぜ、この都市の人びとは立ち上がったのか?金融資本に観光と支配されない香港の現在を暴く、気鋭の論客による思想=運動論集。日本語版オリジナル。
(他の紹介)目次 1(香港現代思想史―「本土意識」の歩み)
2(冷戦下の脱植民地化―香港「中文公用語化運動」の詳論
六〇、七〇年代香港の返還言説)
3(七・一をふりかえる―市民共和のポストコロニアルな主体性の議論とともに
香港は「国民教育運動に従わない」
勇士の凱旋に際して保釣をふりかえる
コンセンサスが崩れた新選挙文化)
4(バーチャル・リベラリズムの終結
植民地主義―一つの見失われた視野
主体性をもった本土性に向けて)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。