蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人生の諸問題五十路越え
|
著者名 |
小田嶋 隆/著
|
著者名ヨミ |
オダジマ,タカシ |
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007979172 | 914.6/ジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小田嶋隆と対話する
小田嶋 隆/[著…
諦念後 : 男の老後の大問題
小田嶋 隆/著
小田嶋隆の友達論
小田嶋 隆/著
小田嶋隆の学歴論
小田嶋 隆/著
小田嶋隆のコラムの向こう側
小田嶋 隆/著
東京四次元紀行
小田嶋 隆/著
災間の唄
小田嶋 隆/著,…
日本語を、取り戻す。
小田嶋 隆/著
変われ!東京 : 自由で、ゆるくて…
隈 研吾/著,清…
街場の日韓論
内田 樹/編,平…
広告と超私的スポーツ噺
岡 康道/著,岡…
ア・ピース・オブ・警句 : 5年間…
小田嶋 隆/著
小田嶋隆のコラムの切り口
小田嶋 隆/著
街場の平成論
内田 樹/編,小…
観光亡国論
アレックス・カー…
人口減少社会の未来学
内田 樹/編,池…
上を向いてアルコール : 「元アル…
小田嶋 隆/著
ザ、コラム : 2006-2014
小田嶋 隆/著
転換期を生きるきみたちへ : 中高…
内田 樹/編,岡…
街場の五輪論
内田 樹/著,小…
夏の果て
岡 康道/著
勝率2割の仕事論 : ヒットは「臆…
岡 康道/著
超・反知性主義入門
小田嶋 隆/著
日本の反知性主義
内田 樹/編,赤…
9条どうでしょう 点字版全2冊
内田 樹,小田嶋…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000549649 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生の諸問題五十路越え |
書名ヨミ |
ジンセイ ノ ショモンダイ イソジゴエ |
著者名 |
小田嶋 隆/著
岡 康道/著
清野 由美/著
|
著者名ヨミ |
オダジマ,タカシ オカ,ヤスミチ キヨノ,ユミ |
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-296-10309-6 |
ISBN |
978-4-296-10309-6 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
入院、引きこもり、あいつの出世…。同じ高校の釜の飯を喰ったCMプランナーとコラムニストが、50歳からの「悩まない生き方」について語る。『日経ビジネスオンライン』連載を加筆し単行本化。 |
著者紹介 |
早稲田大学卒業。コラムニスト。著書に「超・反知性主義入門」など。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「目」で見て直感勝負!(30秒後に何が見える? 同じ色のクマを探せ! ほか) 第2章 「あたま」の中で考えよう!(遠くのものほど大きく見える? 鏡を置いたら、何と読める? ほか) 第3章 「ペン」と「紙」を使って解いてみよう!(手品師宅の壁に書かれた住人の名前は? 蛙の口の大きさを変えて見せるには? ほか) 第4章 数字や計算を交えてアタマの体操!(一瞬にして、1.5倍にする方法は? 手を加えずに、違う数字に見せる方法は? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
馬場 雄二 1938年、長野県生まれ。ヴィジュアルデザイナー。東北芸術工科大学名誉教授。東京芸術大学大学院修了。文字やデザインを遊びの視点から創作・研究するとともに、フジサンケイグループ、NEC、西武百貨店、学研などで、CI計画、グラフィック、商品開発などを手掛ける。長野冬季五輪デザイン検討委員会委員長も務めた。世界カレンダー賞金賞、「漢字博士」でおもちゃ大賞、グッドデザイン賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ