検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<小食・不食・快食>の時代へ  「食のとらわれ」から自由になる方法   ワニブックス|PLUS|新書 145

著者名 はせくら みゆき/著
著者名ヨミ ハセクラ,ミユキ
出版者 ワニ・プラス
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中207742933498.5/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.583 498.583
食生活 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000159700
書誌種別 図書
書名 <小食・不食・快食>の時代へ  「食のとらわれ」から自由になる方法   ワニブックス|PLUS|新書 145
書名ヨミ ショウショク フショク カイショク ノ ジダイ エ(ワニ ブックス プラス シンショ)
副書名 「食のとらわれ」から自由になる方法
副書名ヨミ ショク ノ トラワレ カラ ジユウ ニ ナル ホウホウ
著者名 はせくら みゆき/著   鳴海 周平/著
著者名ヨミ ハセクラ,ミユキ ナルミ,シュウヘイ
出版者 ワニ・プラス
出版年月 2015.8
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4-8470-6086-1
ISBN 978-4-8470-6086-1
分類記号 498.583
内容紹介 自然食やプチ断食、小食など「ミニマルな食」が注目されている。食べないこと 食べることを自由な選択と捉えて、心と身体の健康を維持しながら、幸せと豊かさを得ていく食スタイルについて、楽しく、具体的にアドバイスする。
件名1 食生活
件名2 健康法

(他の紹介)内容紹介 “飽食の時代”と言われて久しい昨今、自然食やプチ断食、小食、不食のような「ミニマルな食」が、注目を集めはじめています。実は、私たちが多くの時間と心を費やしている「食のとらわれ」から自由にさえなれば、グルメ情報とも、健康ブームからも、ダイエットにも無縁の心豊かな日々を過ごすことが、可能になるのです。本書は不食実践者で、かつ食べることも楽しむ暮らしを送っている、アーティストのはせくらみゆきと、健康エッセイストの鳴海周平が、食べないこと/食べることを自由な選択と捉えて、心と身体の健康を維持しながら、幸せと豊かさを得ていく“近未来の食スタイル”について、楽しく、具体的にアドバイスします。
(他の紹介)目次 第1章 人は食べたものでできている(榎木さんの不食実験
さまざまな食のスタイル ほか)
第2章 飽食から小食へ(風邪をひいたときに、何食べる?
1日3食って、本当に必要? ほか)
第3章 心のスイッチ操縦法(思い切って捨ててみる
決断するということ ほか)
第4章 身体の声を聴いていただく「快食」ライフのすすめ(目が欲するものと身体が欲するもの
食性に沿っていただこう ほか)
第5章 食のとらわれから自由になる未来へ(食の調えは、暮らしの調え
脳波と意識の関係性 ほか)
(他の紹介)著者紹介 はせくら みゆき
 北海道生まれ。画家・作家・教育家・雅楽歌人。ジャンルにとらわれない活動は、ミラクルアーティストと呼ばれ、色彩豊かなアートと創作歌謡を中心に、国内外に多くのファンを持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鳴海 周平
 北海道生まれ。(株)エヌ・ピュアの代表として、こころとからだを癒す本物商品の開発・普及にあたる傍ら、心身の健康に関する情報をラジオ番組、Web、講演などを通して発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。