蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
豊臣秀次 人物叢書 新装版 通巻280
|
著者名 |
藤田 恒春/著
|
著者名ヨミ |
フジタ,ツネハル |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207653064 | 289.1/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000106625 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
豊臣秀次 人物叢書 新装版 通巻280 |
書名ヨミ |
トヨトミ ヒデツグ(ジンブツ ソウショ シンソウバン) |
著者名 |
藤田 恒春/著
|
著者名ヨミ |
フジタ,ツネハル |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
15,264p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-642-05273-3 |
ISBN |
978-4-642-05273-3 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
織豊政権時代の武将・関白である豊臣秀次。三度目の養家先として跡継ぎのいない秀吉に迎えられるが、秀吉に実子秀頼が誕生後、高野山に追放され果てる。惨劇「秀次事件」の真相と影響を探り、叔父秀吉に翻弄された生涯を描く。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。関西大学大学院博士課程前期課程修了。著書に「小堀遠江守正一発給文書の研究」「豊臣秀次の研究」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
池上省吾は、高校の後輩が社長をしている便利屋でアルバイトをしている。ある日、古びたボクシングジムの前で佇む女性を見かける。聞くと、ジムに立ち退きを迫っているらしい。一枚かんで、金儲けを目論む省吾はジムに通って手伝いを始めるが、ひとりの若者と出会い、ボクシングに魅了されていく。―多彩な作風で人気を集める著者が、綿密な取材を重ねて描いた意欲作。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ