蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
うつぬけ食事術 血液栄養解析を活用!
|
著者名 |
奥平 智之/著
|
著者名ヨミ |
オクダイラ,トモユキ |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008028888 | 493.7/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ワールドカップ(ラグビー) 東日本大震災(2011)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000508236 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うつぬけ食事術 血液栄養解析を活用! |
書名ヨミ |
ウツヌケ ショクジジュツ |
副書名 |
血液栄養解析を活用! |
副書名ヨミ |
ケツエキ エイヨウ カイセキ オ カツヨウ |
著者名 |
奥平 智之/著
|
著者名ヨミ |
オクダイラ,トモユキ |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-584-13902-8 |
ISBN |
978-4-584-13902-8 |
分類記号 |
493.79
|
内容紹介 |
あなたの「うつ状態」は、栄養の改善でよくなるかも!? 血液検査の栄養面での活用法をマンガで紹介。また、「栄養型うつ」の概念と、鉄欠乏うつなど6つの栄養型うつのタイプについて詳しく解説する。チェックリストも収録。 |
著者紹介 |
精神科医・漢方医。日本栄養精神医学研究会会長。医療法人山口病院精神科部長。著書に「マンガでわかるココロの不調回復 食べてうつぬけ」がある。 |
件名1 |
精神衛生
|
件名2 |
食餌療法
|
(他の紹介)内容紹介 |
被災地が夢を見ることは許されないのか?新日鐵釜石時代に七連覇を達成したラグビーの町・釜石は復興か、招致かで揺れる。実現不可能だと思いながらワールドカップ招致に向かって立ち上がったラガーマンと、被災民でありながら地元開催に町の未来を見る市民を赤裸々に描くノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
序章 釜石の夢 第1章 スクラム釜石 第2章 戦いの季節 第3章 瓦礫からの夢 第4章 鵜住居 第5章 富来旗 第6章 二〇一九年、その先へ 終章 東北 |
(他の紹介)著者紹介 |
大友 信彦 1962年宮城県生まれ。早稲田大学卒業。スポーツライター、NPO法人スクラム釜石理事。「Sports Graphic Number」、「東京中日スポーツ」などにラグビー記事を多数寄稿。新日鐵釜石時代から釜石シーウェイブスへのクラブ化、東日本大震災後の復興への足取りも継続して取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ