検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

店主は、猫  台湾の看板ニャンコたち  

著者名 猫夫人/著
著者名ヨミ ネコフジン
出版者 WAVE出版
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中702461807645.7/ネ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000217014
書誌種別 図書
書名 店主は、猫  台湾の看板ニャンコたち  
書名ヨミ テンシュ ワ ネコ
副書名 台湾の看板ニャンコたち
副書名ヨミ タイワン ノ カンバン ニャンコタチ
著者名 猫夫人/著   天野 健太郎/訳   小栗山 智/訳
著者名ヨミ ネコフジン アマノ,ケンタロウ オグリヤマ,トモ
出版者 WAVE出版
出版年月 2016.3
ページ数 173p
大きさ 21cm
ISBN 4-87290-793-3
ISBN 978-4-87290-793-3
分類記号 645.7
内容紹介 台湾の猫と人の、あたたかい交流-。台北市や新北市などを中心に、路地や昔ながらの商店街を散策。店番している店猫を撮影し、飼い主やお客さんたちとのふれあいを描いたフォトエッセイ。
著者紹介 野良猫とコミュニティとの共存を目指し、台北郊外で去勢手術や環境美化などの活動を続ける。旧炭鉱町を世界中の猫好きが訪れる猫村に変えた。田代島にゃんフォトコンテスト「金猫大賞」受賞。
件名1 ねこ(猫)-写真集
件名2 台湾-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 なぜ、「10歳まで」が大切?なぜ、「よい子」が要注意?なぜ、「悩めるよい子」が育ってしまう?10歳までの「習い事」で子どもを伸ばすには?「よい子」が抱える「悩みのもと」をみつけるために。多くの「悩めるよい子」を見てきた精神科医の「お母さんのための処方箋」
(他の紹介)目次 第1章 「10歳まで」が大切なわけ(10歳までの体験が人生を決める
10歳までの悩みからは立ち直りやすい)
第2章 「よい子」は思春期に悩み始める(「よい子」は心のバランスを崩しやすい
摂食障害だったカレン・カーペンター ほか)
第3章 「よい子」のどこが、なぜ問題?―4つの特徴と「対応のしかた」(自分の主張がなさ過ぎる子、自分で選べない子
どこか不安や緊張の強い子 ほか)
第4章 「悩めるよい子」を育てるかかわり方―問題のある4つの傾向と「お母さんのための処方箋」(子どもの行動を規制し、過剰にコントロールする
不安・緊張・抑うつを抱えているとわかる ほか)
第5章 10歳までの「遊び」と「習い事」で子どもを伸ばす(「遊び」で子どもの力を伸ばす
「習い事」で子どもの才能を伸ばす)
(他の紹介)著者紹介 鍋田 恭孝
 愛知県生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。同精神神経科助手、同講師、宇都宮大学保健管理センター助教授、防衛医科大学校精神科講師、大正大学教授、立教大学現代心理学部教授を歴任。現在は、青山渋谷メディカルクリニック名誉院長、青山心理臨床教育センター代表として臨床にあたっている。医学博士、臨床心理士、日本精神神経学会認定専門医および指導医、欧州共同認定サイコセラピスト。日本青年期精神療法学会常任理事、日本サイコセラピー学会常任理事、日本心身医学会代議員、日本うつ病学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。