検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長崎の鐘   人間愛叢書

著者名 永井 隆/著
著者名ヨミ ナガイ,タカシ
出版者 勉誠出版
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町206897274916/ナ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000077094
書誌種別 図書
書名 長崎の鐘   人間愛叢書
書名ヨミ ナガサキ ノ カネ(ニンゲンアイ ソウショ)
著者名 永井 隆/著
著者名ヨミ ナガイ,タカシ
出版者 勉誠出版
出版年月 2009.8
ページ数 15,251p
大きさ 19cm
ISBN 4-585-01234-4
ISBN 978-4-585-01234-4
分類記号 916
内容紹介 医師として、被爆者として、またカトリック信者として、人間を見つめ平和を求め続けた著者が透徹した視点と感動的な筆致で被爆の実態を描いた名作。当時GHQにより付された「マニラの悲劇」とあわせ、初版の姿でよみがえる。
著者紹介 1908〜51年。医学博士。45年長崎で被爆。著書に「亡びぬものを」「ロザリオの鎖」など。
件名1 原子爆弾-被害


書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。