蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「ふつうのLGBT」像に抗して 「なじめなさ」「なじんだつもり」から考える
|
著者名 |
森山 至貴/著
|
著者名ヨミ |
モリヤマ,ノリタカ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2024.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009660648 | 367.9/モ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001022476 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「ふつうのLGBT」像に抗して 「なじめなさ」「なじんだつもり」から考える |
書名ヨミ |
フツウ ノ エルジービーティーゾウ ニ コウシテ |
副書名 |
「なじめなさ」「なじんだつもり」から考える |
副書名ヨミ |
ナジメナサ ナジンダ ツモリ カラ カンガエル |
著者名 |
森山 至貴/著
|
著者名ヨミ |
モリヤマ,ノリタカ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7917-7684-9 |
ISBN |
978-4-7917-7684-9 |
分類記号 |
367.97
|
内容紹介 |
「もうLGBTなんてふつう」って言っておけばいいと思ってない? 「ゲイコミュニティ」になじめないゲイという立場から提示する、うわべだけのセクシュアルマイノリティ理解を脱するための処方箋。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。早稲田大学文学学術院教授。専門は社会学、クィア・スタディーズ。著書に「「ゲイコミュニティ」の社会学」など。 |
件名1 |
性的マイノリティ
|
(他の紹介)目次 |
国境のある島で暮らして 神沢利子 ふりむくと戦争があった 森山京 少女時代を満州で過ごして あまんきみこ 「ほろびた国」での少年時代 三木卓 雪国での集団疎開 角野栄子 戦中戦後の思い出から 三田村信行 広島に生まれて 那須正幹 米軍基地のある町から見た戦争 岩瀬成子 |
(他の紹介)著者紹介 |
野上 暁 1943年生まれ。評論家、作家。日本ペンクラブ常務理事(「子どもの本」委員長)。東京純心大学こども文化学科客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ