検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私たち非正規保育者です  東京の公立保育園非正規職員調査から見えてきたもの  

著者名 垣内 国光/監修
著者名ヨミ カキウチ,クニミツ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内207726282376.1/ワ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.14 376.14
376.14 376.14
保育士 非正規雇用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000156582
書誌種別 図書
書名 私たち非正規保育者です  東京の公立保育園非正規職員調査から見えてきたもの  
書名ヨミ ワタクシタチ ヒセイキ ホイクシャ デス
副書名 東京の公立保育園非正規職員調査から見えてきたもの
副書名ヨミ トウキョウ ノ コウリツ ホイクエン ヒセイキ ショクイン チョウサ カラ ミエテ キタ モノ
著者名 垣内 国光/監修   高橋 光幸/監修   小尾 晴美/監修   非正規保育労働者実態調査委員会/編著
著者名ヨミ カキウチ,クニミツ タカハシ,ミツユキ オビ,ハルミ ヒセイキ ホイク ロウドウシャ ジッタイ チョウサ イインカイ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2015.8
ページ数 104p
大きさ 21cm
ISBN 4-7803-0785-6
ISBN 978-4-7803-0785-6
分類記号 376.14
内容紹介 今日の公立保育園職場では、非正規保育者が増加している。非正規保育者をめぐる状況、実態、さまざまなおもいなどをまとめ、そこから明らかになった課題や、非正規化がもたらす保育の問題を解決するための方法を検討する。
件名1 保育士
件名2 非正規雇用

(他の紹介)内容紹介 聞いて、見て、知って、考えよう!保育のこと、非正規のこと。非正規保育者の生の声を集めました。
(他の紹介)目次 第1章 公立保育職場の非正規化をどう見るか(なぜ、非正規保育者が増えたのか
非正規保育者の現実 ほか)
第2章 非正規保育者の雇用と労働の現実―『東京の公立保育園における非正規職員の実態調査報告書』から(非正規保育者の賃金と雇用形態、雇用不安
非正規保育者のストレスと疲労 ほか)
第3章 正規と非正規の連携を考える―力をひとつに保育をすすめるために(誇りを持って働き続けたいからこそ―非正規保育者の視点から
わかり合って保育する幸せ―正規保育者の視点から ほか)
第4章 現在を変え、未来をつくる―非正規保育者の問題から考える保育運動の課題(非正規労働者問題と非正規保育者
非正規保育者問題を解決するための3つの課題 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。