蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ありがとう日本軍 アジアのために勇敢に戦ったサムライたち
|
著者名 |
井上 和彦/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,カズヒコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 207721507 | 210.7/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) 日本-対外関係-アジア-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000156307 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ありがとう日本軍 アジアのために勇敢に戦ったサムライたち |
書名ヨミ |
アリガトウ ニホングン |
副書名 |
アジアのために勇敢に戦ったサムライたち |
副書名ヨミ |
アジア ノ タメ ニ ユウカン ニ タタカッタ サムライタチ |
著者名 |
井上 和彦/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,カズヒコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-569-82610-3 |
ISBN |
978-4-569-82610-3 |
分類記号 |
210.75
|
内容紹介 |
マレーシア、シンガポール、インド、南太平洋の島々…。アジアを解放し、敵を驚嘆させた雄々しき戦い。大東亜戦争の激戦地を訪ね、日本軍の功績を写真とともに紹介する。『歴史街道』連載を大幅に加筆、再編集。 |
著者紹介 |
昭和38年滋賀県生まれ。法政大学社会学部卒業。ジャーナリスト。専門は軍事・安全保障・外交問題・近現代史。著書に「パラオはなぜ「世界一の親日国」なのか」「こんなに強い自衛隊」など。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名2 |
日本-対外関係-アジア-歴史
|
書誌来歴・版表示 |
「本当は戦争で感謝された日本」(PHP文庫 2018年刊)に改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
マレーシア、シンガポール、インド、ベトナム、インドネシア…そして南太平洋の島々―。アジアを解放し、敵を驚嘆させた雄々しき戦い。実際にかつての戦場を歩いてみれば、日本軍の功績を讃える声が満ち溢れている! |
(他の紹介)目次 |
「独立アジア」への電撃戦に喝采を送った人々―マレーシア 敵の武勇を称えた日本軍人の武士道―シンガポール 真心ある協力で勝ち取った独立―インド 同盟国として共に戦った「微笑みの国」―タイ 苛烈な独立戦争を支えた日本軍人とその「遺伝子」―ベトナム 帰還せず、独立のために戦った男達―インドネシア 敵が怖気づいた不撓不屈の敢闘精神―サイパン 米戦艦を撃破!守備隊と義勇兵の敢闘―テニアン リゾートアイランドのもう一つの顔―グアム 島民を守った日本軍人への感謝は朽ちず―ペリリュー 一八倍の兵力の敵を相手に一歩も退かず―アンガウル 「英雄」として尊敬される日本軍人―フィリピン 祖国日本と沖縄県民を守るための雄々しき戦い―沖縄 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ