検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スポーツ年鑑 2025 

出版者 ポプラ社
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210813143780/ス/25児童書児童室 準備中  ×
2 服部210813747780/ス/25児童書児童室 準備中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001051017
書誌種別 図書
書名 スポーツ年鑑 2025 
書名ヨミ スポーツ ネンカン
出版者 ポプラ社
出版年月 2025.4
ページ数 223p
大きさ 25cm
ISBN 4-591-18451-6
ISBN 978-4-591-18451-6
分類記号 780
内容紹介 2024年の主なスポーツのできごと約160本を選び、それらにまつわる記録やエピソードを紹介。試合観戦に役立つ話題も盛り込む。巻頭では「パリオリンピック パリパラリンピック」を特集する。
件名1 スポーツ

(他の紹介)内容紹介 敗戦の焦土から立ち上がり、日本人はいかにして戦後の日本を作り上げたのか。東京裁判、安保闘争、高度成長、美智子妃ご成婚、新幹線開通、東京五輪、大阪万博、バブル崩壊…本邦初となる貴重な証言を交え、昭和・平成70年間の歩みを超豪華執筆陣が描く。月刊「文藝春秋」名特集を堂々文庫化!高倉健「最期の手記」を特別収録。
(他の紹介)目次 特別収録(高倉健 最期の手記―病床で綴った、映画人生と、日本人への遺言 高倉健)
昭和20年代〜―敗戦から復興へ(玉音放送―敗戦の年の将校生徒 西村京太郎
東京裁判―A級戦犯の父を失った家族の戦後 木村太郎 ほか)
昭和30年代〜―高度成長と戦後の青春(美智子さまご成婚―アイゼンハワーからの贈り物 石井妙子
テレビ事始め―草創期の試行錯誤 小林信彦 ほか)
昭和40年代〜―昭和元禄と戦後の曲がり角(三島由紀夫自刃―介錯した男の後半生 高山文彦
あさま山荘事件―福島原発事故との共通点 佐々淳行 ほか)
平成元年〜―バブル崩壊から現在まで(バブル崩壊―イトマン事件と尾上縫の「後遺症」 森功
Jリーグ開幕―サッカーバブルが残した“遺産” 三浦知良 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。