検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 2 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

子どもが伸びる!自律神経の整え方  

著者名 小林 弘幸/著
著者名ヨミ コバヤシ,ヒロユキ
出版者 きずな出版
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部008582637498.7/コ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 弘幸
498.7 498.7
小児衛生 自律神経

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000787313
書誌種別 図書
書名 子どもが伸びる!自律神経の整え方  
書名ヨミ コドモ ガ ノビル ジリツ シンケイ ノ トトノエカタ
著者名 小林 弘幸/著
著者名ヨミ コバヤシ,ヒロユキ
出版者 きずな出版
出版年月 2022.3
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-86663-164-6
ISBN 978-4-86663-164-6
分類記号 498.7
内容紹介 自律神経が整えば、「勉強がはかどらない」「注意散漫」「すぐイライラする」「引っ込み思案」は解決する。子どもの自律神経を整える「食事」「睡眠」「運動」などの習慣を、60項目紹介する。
著者紹介 1960年埼玉県生まれ。順天堂大学大学院医学研究科修了。同大学医学部教授。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。自律神経研究の第一人者。著書に「最高の体調を引き出す超肺活」など。
件名1 小児衛生
件名2 自律神経

(他の紹介)内容紹介 史実はひとつ、でも歴史はいくつ?それぞれの歴史教科書、なぜこうも違うのか。隣国で教えられている「日本」を徹底検証。
(他の紹介)目次 第1章 歴史の始まりから
第2章 中世の日中韓関係
第3章 近世の日中韓関係
第4章 幕末・明治初期の日中韓関係
第5章 日清戦争日本は、こうして侵略者に仕立てられた
第6章 日露戦争と日韓併合
第7章 第一次世界大戦とワシントン条約
第8章 日本はなぜ満州事変を起こしたのか?
第9章 支那事変(日中戦争)への経緯
第10章 大東亜戦争(太平洋戦争)への経緯
第11章 戦後の日中・日韓関係
(他の紹介)著者紹介 金谷 俊一郎
 京都市出身。歴史コメンテーター。予備校「東進ハイスクール」のカリスマ日本史講師。テレビ、ラジオ、各地の講演会で「日本」と「歴史」を楽しく分かりやすく伝える活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。