蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
社会保障制度改革とソーシャルワーク 躍進するソーシャルワーク活動 2
|
著者名 |
日本社会福祉士会/共編
|
著者名ヨミ |
ニホン シャカイ フクシシカイ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207715632 | 369.1/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本社会福祉士会 日本精神保健福祉士協会 日本医療社会福祉協会 日本ソーシャルワーカー協会 日本社会福祉士養…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000154701 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会保障制度改革とソーシャルワーク 躍進するソーシャルワーク活動 2 |
書名ヨミ |
シャカイ ホショウ セイド カイカク ト ソーシャル ワーク |
副書名 |
躍進するソーシャルワーク活動 2 |
副書名ヨミ |
ヤクシン スル ソーシャル ワーク カツドウ |
著者名 |
日本社会福祉士会/共編
日本精神保健福祉士協会/共編
日本医療社会福祉協会/共編
日本ソーシャルワーカー協会/共編
日本社会福祉士養成校協会/共編
日本精神保健福祉士養成校協会/共編
日本社会福祉教育学校連盟/共編
|
著者名ヨミ |
ニホン シャカイ フクシシカイ ニホン セイシン ホケン フクシシ キョウカイ ニホン イリョウ シャカイ フクシ キョウカイ ニホン ソーシャル ワーカー キョウカイ ニホン シャカイ フクシシ ヨウセイコウ キョウカイ ニホン セイシン ホケン フクシシ ヨウセイコウ キョウカイ ニホン シャカイ フクシ キョウイク ガッコウ レンメイ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
265p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8058-5247-7 |
ISBN |
978-4-8058-5247-7 |
分類記号 |
369.16
|
内容紹介 |
社会保障制度を改革するにあたって、ソーシャルワークが改革の担い手になることを理論化し、具体的な実践方法を提示する。社会福祉に関する政策研究会が、2012〜2014年度に実施した4回の研究会の報告内容を書籍化。 |
件名1 |
ケース・ワーク
|
件名2 |
社会保障
|
(他の紹介)目次 |
序章 未来を創るソーシャルワーカー 1章 介護保険制度改革とソーシャルワーク―地域支援を中心に 2章 医療保険改革とソーシャルワーク―病院完結型から地域完結型へ 3章 生活困窮者の生活支援とソーシャルワーク―自立への支援に向けて 4章 子育て支援とソーシャルワーク―スクールソーシャルワークの重要性 終章 ソーシャルワークの楽しさ、怖さ、醍醐味 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ