蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
北欧とコーヒー
|
著者名 |
萩原 健太郎/著
|
著者名ヨミ |
ハギハラ,ケンタロウ |
出版者 |
青幻舎
|
出版年月 |
2015.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207725862 | 596.7/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000154630 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北欧とコーヒー |
書名ヨミ |
ホクオウ ト コーヒー |
著者名 |
萩原 健太郎/著
|
著者名ヨミ |
ハギハラ,ケンタロウ |
出版者 |
青幻舎
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86152-506-3 |
ISBN |
978-4-86152-506-3 |
分類記号 |
596.7
|
内容紹介 |
コーヒーを愛する北欧の人々。北欧のコーヒーがおいしい理由、コーヒーから垣間見られるカルチャー、コーヒーがあるライフスタイルなどについて綴る。北欧と日本のカフェ案内、ヴィンテージカップ&ソーサー80選なども収録。 |
著者紹介 |
1972年生まれ。大阪府出身。関西学院大学卒業。ライター。フォトグラファー。京都造形芸術大学非常勤講師。デザイン、インテリア、北欧などのジャンルを執筆。著書に「北欧の日用品」など。 |
件名1 |
コーヒー
|
件名2 |
喫茶店
|
件名3 |
食器
|
(他の紹介)内容紹介 |
北欧と日本のカフェ案内、ムーミンと映画から知る北欧とコーヒー、ヴィンテージカップ&ソーサー80選…コーヒーでめぐるフィンランド、ノルウェー、スウェーデン、デンマークへの旅。一杯のコーヒーから見えてくる北欧のライフスタイル。 |
(他の紹介)目次 |
ムーミンに見るフィンランド人とコーヒー FUGLEN TOKYO(フグレントウキョウ) 北欧カフェ案内01―FUGLEN TRUNK COFFEE(トランクコーヒー) 北欧カフェ案内02―THE COFFEE COLLECTIVE ROBERT’S COFFEE(ロバーツコーヒー) フィンランドの牛乳事情 北欧カフェ案内03―FREESE COFFEE 北欧・コーヒーを愛する人たち 北欧カフェ案内04―Johan&Nystr¨om フィンランド映画とコーヒー 北欧カフェ案内05―DROP COFFEE Ca´fe moi(カフェモイ) 北欧ヴィンテージカップ&ソーサー80選 コーヒーを飲むための道具案内 北欧のコーヒーにまつわるトリビア 北欧カフェ案内06 Ca´fe Valand |
(他の紹介)著者紹介 |
萩原 健太郎 ライター、フォトグラファー、京都造形芸術大学非常勤講師。1972年生まれ。大阪府出身。関西学院大学卒業。株式会社アクタス勤務、デンマーク留学などを経て2007年独立。デザイン、インテリア、北欧、建築、手仕事などのジャンルの執筆を中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ