検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボサノヴァ・ピアノ教本  

著者名 野呂 芳文/著
著者名ヨミ ノロ,ヨシブミ
出版者 ドレミ楽譜出版社
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210123667763.2/ノ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

特別支援教育 国語科 算数科 数学科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000728485
書誌種別 図書
書名 ボサノヴァ・ピアノ教本  
書名ヨミ ボサノヴァ ピアノ キョウホン
著者名 野呂 芳文/著
著者名ヨミ ノロ,ヨシブミ
出版者 ドレミ楽譜出版社
出版年月 2021.5
ページ数 83p
大きさ 31cm
ISBN 4-285-15144-2
ISBN 978-4-285-15144-2
分類記号 763.2
内容紹介 ボサノヴァをピアノで演奏する場合の、3つの基本の演奏スタイル「伴奏弾き語り・スタイル」「ピアノトリオ・スタイル」「ソロピアノ・スタイル」を譜例で解説。ボサノヴァ・ピアノの演奏テクニックが習得できる。
件名1 ピアノ
件名2 ボサノバ

(他の紹介)内容紹介 国語、算数・数学の各内容の順序性に配慮して学習課題を選定。学習課題は指導のねらい、アイデア、つまずきの見取り方をコンパクトに紹介。
(他の紹介)目次 第1章 子どもに合わせたよい授業の作り方(子どもに合わせたよい授業とは
理解を促す支援方法・手だての工夫
発達段階に合わせた学習課題の設定
本書の内容と活用の仕方)
第2章 基礎から学べる「国語」の学習課題(「ことばの基礎」を育てる初期学習課題
「聞く・話す」力を育てる学習課題
「読む・書く」力を育てる学習課題
「伝え合う力」を育てる学習課題)
第3章 基礎から学べる「算数・数学」の学習課題(数や量の基礎を育てる初期学習課題
計算する力を育てる学習課題
長さや重さの比較、図や形の構成、金銭感覚を育てる学習課題
生活に必要な力を育てる学習課題)
(他の紹介)著者紹介 是枝 喜代治
 東洋大学ライフデザイン学部・大学院福祉社会デザイン研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。