検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幻の女  ミステリ短篇傑作選   ちくま文庫 た41-8

著者名 田中 小実昌/著
著者名ヨミ タナカ,コミマサ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川008315475913.6/タナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 小実昌 日下 三蔵
664.9 664.9
捕鯨

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000690000
書誌種別 図書
書名 幻の女  ミステリ短篇傑作選   ちくま文庫 た41-8
書名ヨミ マボロシ ノ オンナ(チクマ ブンコ)
副書名 ミステリ短篇傑作選
副書名ヨミ ミステリ タンペン ケッサクセン
著者名 田中 小実昌/著   日下 三蔵/編
著者名ヨミ タナカ,コミマサ クサカ,サンゾウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.1
ページ数 391p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-43715-0
ISBN 978-4-480-43715-0
分類記号 913.6
内容紹介 予測不能の結末、設定や形式、登場人物までが奇妙かつ巧妙に組み上げられた作品群。1960年代から70年代に執筆された、田中小実昌の“異色”過ぎる物語15編を初の文庫化。

(他の紹介)内容紹介 全判決原文掲載。条約と科学に反する不条理な判決の前から、あたかも勝訴するような印象を対外的に示し、判決後はその内容を吟味もせず「法治国家としてICJの判決に従う」とコメント発表した日本政府と代表団の無気力外交を検証する。
(他の紹介)目次 序章 なぜ「捕鯨」は正しいのか
第1章 「捕鯨国vs反捕鯨国」の歴史と構図
第2章 鯨類資源の国際管理と日本の捕鯨
第3章 国際司法裁判所(ICJ)の判決を検証する
第4章 日本はどうすべきだったか―失敗外交に学ぶ
終章 前途多難な捕鯨の行方

書店リンク

  

内容細目

1 たたけよさらば   9-48
2 幻の女   49-78
3 タイムマシンの罰   79-105
4 えーおかえりはどちら   106-139
5 犯人はいつも被害者だ   140-163
6 洋パン・ハニーの最期   164-195
7 海は眠らない   196-218
8 ベッド・ランプ殺人事件   219-243
9 先払いのユーレイ   244-267
10 悪夢がおわった   268-284
11 氷の時計   285-298
12 C面のあるレコード   301-307
13 動機は不明   308-339
14 11PM殺人事件   340-366
15 部分品のユーレイ   367-380
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。