検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベスト・パフォーマンスを引き出すコーチ力  運動部顧問・スポーツクラブコーチのための  

著者名 高畑 好秀/著
著者名ヨミ タカハタ,ヨシヒデ
出版者 水王舎
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中210130407780.7/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

780.7 780.7
コーチ(スポーツ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000731494
書誌種別 図書
書名 ベスト・パフォーマンスを引き出すコーチ力  運動部顧問・スポーツクラブコーチのための  
書名ヨミ ベスト パフォーマンス オ ヒキダス コーチリョク
副書名 運動部顧問・スポーツクラブコーチのための
副書名ヨミ ウンドウブ コモン スポーツ クラブ コーチ ノ タメ ノ
著者名 高畑 好秀/著   小林 雄二/著
著者名ヨミ タカハタ,ヨシヒデ コバヤシ,ユウジ
出版者 水王舎
出版年月 2021.7
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-86470-158-7
ISBN 978-4-86470-158-7
分類記号 780.7
内容紹介 指導者の意識・思考はどうあるべきか? 中学校・高校の運動部顧問、あるいはスポーツクラブコーチが今直面している問題を取り上げ、よりよい解決策を実例にそって提案。保護者との上手なつきあい方にも言及する。
著者紹介 1968年広島市生まれ。スポーツメンタルトレーナー。日本心理学会認定心理士資格取得。
件名1 コーチ(スポーツ)

(他の紹介)内容紹介 日本の戦争責任の末端を担って戦犯に問われた朝鮮人一四八人(うち二三人処刑)。その多くが監視員であったタイ、マレーシア、ジャワの俘虜収容所で、一体何が起こっていたのか。収容所の実態、監視員になった経緯、戦犯裁判での扱い、現在まで続く国家補償を要求する闘い等について、丹念に聞き取った証言と基本資料に基づいて記したドキュメント。文庫化にあたって大幅に加筆。
(他の紹介)目次 1 俘虜収容所の監視員として(タイ俘虜収容所―死の泰緬鉄道
マレー俘虜収容所―石油基地パレンバン
ジャワ俘虜収容所―“地上天国”のなかの地獄)
2 朝鮮人軍属と俘虜収容所(なぜ朝鮮人が監視員になったのか
俘虜収容所の機構と実態
志願が徴用か)
3 戦争犯罪裁判と朝鮮人軍属(戦争犯罪とは何か
李鶴来さんの場合―シンガポールのオーストラリア法廷
愈東祚さん・鄭殷錫さんの場合―シンガポールの英国法廷
崔善〓[U6]{71C1}(か)さんの場合―バタビアのオランダ(蘭印)法廷)
4 戦争責任と戦後責任(サンフランシスコ平和条約と朝鮮人戦犯
生活との闘い
未済の戦争責任)
5 植民地責任への問いかけ
(他の紹介)著者紹介 内海 愛子
 1941年生まれ。恵泉女学園大学名誉教授、大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。