検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

解明!由来がわかる姓氏苗字事典  家系・家紋  

著者名 丸山 浩一/著
著者名ヨミ マルヤマ,コウイチ
出版者 金園社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中207713298288.1/マ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

288.1 288.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000152251
書誌種別 図書
書名 解明!由来がわかる姓氏苗字事典  家系・家紋  
書名ヨミ カイメイ ユライ ガ ワカル セイシ ミョウジ ジテン
副書名 家系・家紋
副書名ヨミ カケイ カモン
著者名 丸山 浩一/著
著者名ヨミ マルヤマ,コウイチ
出版者 金園社
出版年月 2015.8
ページ数 499p
大きさ 21cm
ISBN 4-321-31501-2
ISBN 978-4-321-31501-2
分類記号 288.1
内容紹介 歴史や命名、また家系や家紋について、多くの史料をもとに約3000種の苗字の由来を解説する。地域や自家のルーツをたどる手引き書。巻末に50音順の苗字索引付き。
著者紹介 昭和6年北海道生まれ。家系研究協議会名誉会長。著書に「家紋由来帳」「家系のしらべ方」「あきた名字物語」など。
件名1 姓氏-辞典
書誌来歴・版表示 「姓氏苗字事典」改訂版(1994年刊)の改題,再編集

(他の紹介)目次 第1章 苗字の由来を知る(苗字の知識
苗字の歴史
苗字の命名)
第2章 苗字と家紋二二二姓(青木
青山
赤松 ほか)
第3章 苗字小事典(相賀(あいが)から渡会(わたらい)まで二八〇〇姓を収録解説。見出し50音配列)
(他の紹介)著者紹介 丸山 浩一
 昭和6年、北海道函館市生まれ。国家公務員、新聞記者などを経て、家系・名字の研究に専念し、昭和51年日本家系図学会(東京都)の創設に参画。常任理事。59年母の郷里秋田県に移り、全国一般を対象に家系研究協議会を設立。会長に就任、機関誌『家系研究』を発行する。平成14年、本部・事務局を大阪府に移し、その後、家系研究協議会名誉会長として現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。