蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 702215617 | 914.6/スガ/ | 大活字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000009941 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
遠い朝の本たち 1 ちくま大活字BOOKS 066 |
書名ヨミ |
トオイ アサ ノ ホン タチ |
著者名 |
須賀 敦子/著
|
著者名ヨミ |
スガ,アツコ |
出版者 |
大活字文化普及協会
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86547-293-6 |
分類記号 |
914.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本史上最も過酷な時代を戦い抜いた男たち。75年前に初陣を飾った零戦。この奇跡のように強く美しい戦闘機を駆り、最前線で命を懸け続けた搭乗員たちは、戦場で何を思い、激変する戦後をどう生きたのか!? |
(他の紹介)目次 |
第1章 三上一禧―「零戦初空戦」で撃墜した宿敵との奇跡の再会 第2章 羽切松雄―被弾して重傷を負っても復帰して戦い続けた不屈の名パイロット 第3章 原田要―幼児教育に後半生を捧げるゼロファイター 第4章 日高盛康―「独断専行」と指揮官の苦衷 第5章 小町定―真珠湾から海軍最後の空戦まで、大戦全期間を戦い抜く 第6章 志賀淑雄―半世紀の沈黙を破って 第7章 山田良市―ジェット時代にも飛び続けたトップガン |
(他の紹介)著者紹介 |
神立 尚紀 1963年、大阪府生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。1986年より講談社「FRIDAY」専属カメラマンを務め、主に事件、政治、経済、スポーツ等の取材に従事する。1997年からフリーランスに。NPO法人「零戦の会」会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ