蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
若尾文子 “宿命の女”なればこそ
|
著者名 |
若尾 文子/述
|
著者名ヨミ |
ワカオ,アヤコ |
出版者 |
ワイズ出版
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007064132 | 778.2/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000146550 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
若尾文子 “宿命の女”なればこそ |
書名ヨミ |
ワカオ アヤコ |
副書名 |
“宿命の女”なればこそ |
副書名ヨミ |
シュクメイ ノ オンナ ナレバ コソ |
著者名 |
若尾 文子/述
立花 珠樹/著
|
著者名ヨミ |
ワカオ,アヤコ タチバナ,タマキ |
出版者 |
ワイズ出版
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-89830-291-0 |
ISBN |
978-4-89830-291-0 |
分類記号 |
778.21
|
内容紹介 |
女優・修業時代、川島雄三監督との出会い、映画女優から舞台女優へ…。若尾文子が自身の出演作品について語る。スチール、フィルモグラフィーも収録。共同通信社配信のロング・インタビューをもとに書籍化。 |
(他の紹介)目次 |
映画女優に向かって 第1章 女優・修業時代―溝口健二監督と小津安二郎監督 第2章 大映映画の女優として―市川崑監督と吉村公三郎監督 第3章 川島雄三監督との出会い 第4章 増村保造監督との格闘とその後 最終章 映画女優から舞台女優へ 若尾文子・フィルモグラフィー |
(他の紹介)著者紹介 |
若尾 文子 1933年、東京都生まれ。1951年、大映の第5期ニューフェースとして入社。翌52年『死の街を脱れて』(小石栄一監督)でデビュー。その後、大映映画の良質なプログラムピクチャーを長年にわたり支え、巨匠、名匠の作品にも出演、その数は160本にのぼる。1961年、65年、68年のキネマ旬報主演女優賞を3回受賞など、さまざまな賞を受賞した。大映倒産後はその活躍の場所をテレビや舞台に移し、今なお活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 立花 珠樹 共同通信社編集委員。1949年、北九州市生まれ。一橋大学卒。74年共同通信社に入社。ニューヨーク支局などを経て、90年代から文化部記者として映画を担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ