蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
希望としてのクレオール
|
著者名 |
柴田 翔/著
|
著者名ヨミ |
シバタ,ショウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1994.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203067566 | 914.6/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000463252 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
希望としてのクレオール |
書名ヨミ |
キボウ ト シテ ノ クレオール |
著者名 |
柴田 翔/著
|
著者名ヨミ |
シバタ,ショウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1994.3 |
ページ数 |
224p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-480-81349-7 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
様々な民族の人間たちが行き交う市場の雑踏の中での片言のピジンの発生から、ある人間集団の母語としてのクレオール成立までの過程。ここに自由な人々のつながりを見出し、「過激な常識」で世相を読む好エッセイ。 |
著者紹介 |
1935年東京生まれ。東京大学文学部教授。独文学専攻。作家。著書に「されどわれらが日々-」「立ち尽す明日」「中国人の恋人」「内面世界に映る歴史」などがある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
逆輸入される際に誤解された点を田畑博士が徹底解説!日本人の名を冠したトレーニングなのに日本人は知らなかった!特別な器具は不要!有酸素性・無酸素性能力が同時に鍛えられる!1日1回4分を週2回。3週間で効果が出る! |
(他の紹介)目次 |
第1章 驚異の逆輸入トレーニング「タバタ」(海外で人気のトレーニング、実は日本発だった! 「TABATA PROTOCOL」とは何なのか? ほか) 第2章 実践!タバタトレーニング(タバタトレーニング実践の準備 ウォームアップ ほか) 第3章 あの名選手が語るタバタトレーニング(タバタトレーニングの実践者に聞く(清水宏保 川尻達也)) 第4章 タバタトレーニングの科学―理論と実験で実証されたタバタトレーニング(タバタトレーニングの科学 2つの「エネルギー供給機構」が身体を動かす ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
田畑 泉 1980年東京大学教育学部卒業、82年同大学院教育研究科体育学専攻修士課程修了、86年同体育学博士課程中退。同年4月鹿屋体育大学体育学部助手を経て、92〜99年国立健康・栄養研究所運動生理研究室室長、93年博士号。99〜2002年鹿屋体育大学体育学部教授、02年〜11年国立健康・栄養研究所運動生理・指導研究室室長、同健康増進部長、同健康増進プログラムリーダーを経て、10年から立命館大学スポーツ健康科学部教授、同学部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ