検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

短編小説7万作品名目録 2009-2013 

著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702261397903.1/タ/09一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日外アソシエーツ株式会社
371.42 371.42
青少年問題 怒り カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000044490
書誌種別 図書
書名 短編小説7万作品名目録 2009-2013 
書名ヨミ タンペン ショウセツ ナナマン サクヒンメイ モクロク
著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2014.7
ページ数 1079p
大きさ 27cm
ISBN 4-8169-2490-3
ISBN 978-4-8169-2490-3
分類記号 903.1
内容紹介 短編小説の作品名からその掲載図書が調べられる目録。2009年から2013年までの図書に掲載された短編小説7万点(戯曲、シナリオ、小学生以下向き幼年童話、ポルノ作品等を除く)を収録。
件名1 小説-書誌

(他の紹介)内容紹介 怒り・不安・恐怖に支配される子どもたち。きれる、かんしゃく、暴力、いじめ、不登校、リストカット…子どもの心の問題はどのように生じるのか。
(他の紹介)目次 第1章 感情制御の発達不全とは
第2章 3歳までの子育てにおける困難
第3章 児童期以降に生じる困難
第4章 児童期以降の親子関係における困難
第5章 見立てと援助の方法論
第6章 事例を通して―親の苦悩と覚悟と愛情、そして子の成長
(他の紹介)著者紹介 大河原 美以
 東京学芸大学教育心理学講座教授、博士(教育学)。臨床心理士・家族心理士・学校心理士。1982年東北大学文学部哲学科卒業。児童福祉施設の児童指導員として勤務の後、1993年筑波大学大学院修士課程教育研究科修了。精神科思春期外来、教育センターなどの非常勤相談員を経て、1997年東京学芸大学助教授、2007年4月より現職。専門は子どもの心理療法・家族療法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。