蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
残心
|
著者名 |
鏑木 蓮/著
|
著者名ヨミ |
カブラギ,レン |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209644897 | 913.6/カブ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 209646025 | 913.6/カブ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 209643824 | 913.6/カブ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
916 NOU023 916 NOU023
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000496270 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
残心 |
書名ヨミ |
ザンシン |
著者名 |
鏑木 蓮/著
|
著者名ヨミ |
カブラギ,レン |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
347p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-19-864732-2 |
ISBN |
978-4-19-864732-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
ルポライターの杉作舜一は、寝たきりで認知症を患う妻を介護する夫の取材に赴く。しかし妻は絞殺され、夫は首を吊って死んでいた。杉作のルポを手伝うことになった地元情報誌の記者・国吉冬美は、京都の闇に対峙する…。 |
著者紹介 |
1961年京都市生まれ。佛教大学文学部国文学科卒業。塾講師、広告代理店などを経て、コピーライターとして独立。「東京ダモイ」で江戸川乱歩賞を受賞。ほかの著書に「炎罪」「喪失」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
将来を嘱望された28歳の医師が、ある日突然、脳梗塞に倒れた。声を失い、聴覚を失い、身体の自由を失った。しかし彼は、希望だけは捨てなかった。35万人が涙した絶望と再生の記録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 メッセージ(なぜ僕はFacebookを突然始めたのか 本当に地獄でした ほか) 第2章 医師としての夢(シンプル お世話になった先生方 ほか) 第3章 ある日、突然(忘年会 ついえた夢 ほか) 第4章 光に導かれて(初台転院 身の丈を知る ほか) 第5章 人生一度きり(自宅へ コンビニとファストフード店 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
近藤 崇 1983年4月27日、東京都生まれ。国立がん研究センター中央病院で内科医として勤務していたが、2011年12月、脳梗塞に倒れる。4ヶ月間意識不明の状態。死の淵から生還し、目が覚めたとき、聴覚と声、身体の自由を失っていた。しかしリハビリによって右手が動くようになり、iPadを使って闘病記をFacebookに発表。コミュニケーションを遮断された者の孤独と苦悩が衝撃的な筆致で表現され、大きな反響を呼んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ