検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

植物学「超」入門  キーワードから学ぶ不思議なパワーと魅力  植物 サイエンス・アイ新書 SIS-352

著者名 田中 修/著
著者名ヨミ タナカ,オサム
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209039650471.3/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

都 はるみ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000220713
書誌種別 図書
書名 植物学「超」入門  キーワードから学ぶ不思議なパワーと魅力  植物 サイエンス・アイ新書 SIS-352
書名ヨミ ショクブツガク チョウニュウモン(サイエンス アイ シンショ)
副書名 キーワードから学ぶ不思議なパワーと魅力
副書名ヨミ キー ワード カラ マナブ フシギ ナ パワー ト ミリョク
著者名 田中 修/著
著者名ヨミ タナカ,オサム
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2016.3
ページ数 206p
大きさ 18cm
ISBN 4-7973-8063-7
ISBN 978-4-7973-8063-7
分類記号 471.3
内容紹介 植物の不思議なパワーと魅力を、キーワードから簡単に学べる書。「めしべ」や「おしべ」のような名称はもちろん、植物の中でつくられる化学物質や、植物の性質を表すキーワードを通して、植物の生き方や栽培の工夫がわかる。
著者紹介 1947年京都生まれ。京都大学大学院博士課程修了。甲南大学理工学部教授。農学博士。著書に「タネのふしぎ」など。
件名1 植物生理学

(他の紹介)内容紹介 現代生物学が明らかにしつつある「生きものとしての人間」を基礎において、自然と人間と文明を見据える総合的な知「生命誌」を提唱する著者が、さまざまなジャンルの思想家たちと語り合う。語るにつれ、深まる生命への共感と謎―。さらなる飛躍を求める、著者渾身の対談集。
(他の紹介)目次 思考の枠組みはどう変わってゆくか 村上陽一郎
身体をどう捉えるのか 養老孟司
心をどう捉えるのか 河合隼雄
現代物理学と生物学の接点 津田一郎
オートポイエーシスと生物学 河本英夫
ロゴスとレンマと接続可能か 中沢新一
ゲノムの歴史に見える微かな記憶 樺山紘一
個と普遍のアーティスティックな関係 蔡國強
いちばん美しい生物を考える 崔在銀
「あいまいさ」の原理のために 多田富雄
いま、なぜ「科学的思考」がたいせつか 茂木健一郎
「縮小時代」の復興―新たな価値観を求めて 鷲田清一

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。