蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
素粒子の探究で宇宙がみえてくる 波場センセイのとっておき50話
|
著者名 |
波場 直之/著
|
著者名ヨミ |
ハバ,ナオユキ |
出版者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209944081 | 429.6/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イタリア・アンデルセン賞最優秀作品賞(十二歳以上向け部門) ヤド・ヴァシェム国立ホロコースト記念資料館賞 チ…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000638326 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
素粒子の探究で宇宙がみえてくる 波場センセイのとっておき50話 |
書名ヨミ |
ソリュウシ ノ タンキュウ デ ウチュウ ガ ミエテ クル |
副書名 |
波場センセイのとっておき50話 |
副書名ヨミ |
ハバ センセイ ノ トッテオキ ゴジュウワ |
著者名 |
波場 直之/著
コダマ アキコ/挿絵
|
著者名ヨミ |
ハバ,ナオユキ コダマ,アキコ |
出版者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
7,210p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-621-30515-7 |
ISBN |
978-4-621-30515-7 |
分類記号 |
429.6
|
内容紹介 |
ものを小さく小さく砕いていくと、どこまで細かくできるのか。万物の源である「素粒子」を探るうちに、なぜか大きな宇宙へと話はつながっていく。ミクロの世界を50話でわかりやすく解説。『山陰中央新報』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
長野県出身。名古屋大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了。島根大学総合理工学部教授。理学博士。研究分野は素粒子論。 |
件名1 |
素粒子
|
件名2 |
宇宙論
|
(他の紹介)内容紹介 |
第二次世界大戦下のポーランド。ナチス・ドイツによるユダヤ人迫害の嵐が吹き荒れるなか、8歳のスルリックは、ゲットーの外へ脱出する。農村と森を放浪する過酷なサバイバル。少年は片腕と過去の記憶を失うが…。勇気と希望の物語。中学生から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
オルレブ,ウーリー 1931〜。ポーランドのワルシャワに生まれる。第二次世界大戦中、ゲットーや隠れ家住まいをし、ベルゲン・ベルゼン強制収容所で2年間過ごしたのち、移送中に終戦を迎える。半年後、14歳で弟とイスラエルへ移住し、ヘブライ語を学び、抜け落ちた教育を受けなおした。25歳のとき、ホロコーストの体験を『鉛の兵隊』で発表。1996年、国際アンデルセン賞作家賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 母袋 夏生 1943年、長野県生まれ。ヘブライ大学文学部修士課程実用言語コース修了。オルレブ作品の翻訳を多数手がける。1998年、ヘブライ文学翻訳奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ