蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
見かえり峠の落日 春陽文庫 さ9-1
|
著者名 |
笹沢 左保/著
|
著者名ヨミ |
ササザワ,サホ |
出版者 |
春陽堂書店
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008850992 | 913.6/ササ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000894982 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
見かえり峠の落日 春陽文庫 さ9-1 |
書名ヨミ |
ミカエリトウゲ ノ ラクジツ(シュンヨウ ブンコ) |
著者名 |
笹沢 左保/著
|
著者名ヨミ |
ササザワ,サホ |
出版者 |
春陽堂書店
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-394-90446-5 |
ISBN |
978-4-394-90446-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
時は嘉永、一人の渡世人が街道を西へ急いでいた。国定忠治を護送する行列に目もくれず、上州下仁田へ急ぐ男の目指すものとは…。表題作など、寡黙で孤独な渡世人たちそれぞれの生き様を描いた全5話を収録する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
難しいことこそ、シンプルに伝える。負けたら「チャンスが来るぞ!」と思う。その場で交渉する人になる。「私はまだまだです」と言えるか?もっと家族と「遊ぶ」。毎日1つは新しい体験をする。新人時代の自分なら、どうするか?具体的に答える勇気を持つ。仕事の「スピード」にこだわる…電通・伝説の上司が教える働き方! |
(他の紹介)目次 |
1章 40歳から「何」を変えるか? 2章 「壁」にどう立ち向かう? 3章 魅力的なリーダーは「何」をしているか? 4章 「謙虚なトップ」をマネする 5章 40歳からの「未来」をみる 6章 40歳、大人の「本気の遊び方」 |
(他の紹介)著者紹介 |
本田 亮 1953年、東京生まれ。日本芸術学部卒業。元電通エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクター、環境マンガ家、エッセイスト。国連WFP協会理事も務める。電通にCMプランナーとして入社し、「ピッカピカの1年生」(小学館)から「こだまでしょうか?」(AC)に至るまで、数多くのヒットCMを企画制作する。同時にサラリーマン転覆隊隊長として世界中の川をカヌーで旅し、その体験談をアウトドア雑誌で連載。環境マンガ家として「エコノザウルスの環境マンガ展」を全国展開も(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 見かえり峠の落日
5-61
-
-
2 中山峠に地獄をみた
63-143
-
-
3 地蔵峠の雨に消える
145-204
-
-
4 暮坂峠への疾走
205-258
-
-
5 鬼首峠に棄てた鈴
259-315
-
前のページへ