検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

母乳育児の本  10人産んだスーパー助産師のストレスゼロで続けられる!  

著者名 こばやし ひさこ/著
著者名ヨミ コバヤシ,ヒサコ
出版者 すばる舎
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内007052145599.3/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

599.3 599.3
授乳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000143575
書誌種別 図書
書名 母乳育児の本  10人産んだスーパー助産師のストレスゼロで続けられる!  
書名ヨミ ボニュウ イクジ ノ ホン
副書名 10人産んだスーパー助産師のストレスゼロで続けられる!
副書名ヨミ ジュウニン ウンダ スーパー ジョサンシ ノ ストレス ゼロ デ ツズケラレル
著者名 こばやし ひさこ/著
著者名ヨミ コバヤシ,ヒサコ
出版者 すばる舎
出版年月 2015.6
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-7991-0424-8
ISBN 978-4-7991-0424-8
分類記号 599.3
内容紹介 新生児期の頻回授乳をらくらく乗りきるには? 飲まない、出ない悩みにはどう対処する? 10人産んだスーパー助産師が、ムリなく母乳育児と日常生活を両立するためのヒントを伝える。
著者紹介 1974年大阪府生まれ。助産師HISAKO。総合病院小児科、産婦人科勤務等を経て、「助産院ばぶばぶ」をオープン。妊婦ケア、母乳育児支援、ヨガクラスなど多方面で活躍。
件名1 授乳

(他の紹介)内容紹介 母乳のために、あれこれガマン…それでは本末転倒。マイペースに、ゆるくいきましょう。ママがニコニコご機嫌なのが、赤ちゃんには一番の栄養なのです。
(他の紹介)目次 第1章 母乳育児を続けるのは大変?
第2章 こうすれば最短でらくらく軌道に乗ります
第3章 母乳で育つ赤ちゃんについて、知っておきたいこと
第4章 食事制限はどこまで必要?完母じゃなきゃダメなの?
第5章 離乳食もマイペースに
第6章 ストレスゼロの断乳・卒乳入門
(他の紹介)著者紹介 こばやし ひさこ
 助産師HISAKO。1974年、大阪府生まれ。高校生のとき、テレビで見た出産シーンに感動し助産師を目指す。総合病院小児科、産婦人科、NICU病棟勤務を経て、大阪市阿倍野区で「助産院ばぶばぶ」をオープン。助産師として妊婦ケア、母乳育児支援やヨガクラス、セミナー開催など多方面で活躍。10回の出産経験と、現在進行形の子育て経験から生み出される「肝っ玉」なキャラとアドバイスは、多くのママたちの支持を得ている。テレビや新聞等でもたびたび取り上げられる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。